家のお稲荷様の祠に今年からミツバチが引っ越してブンブン飛び回っています
蜜が祠の下から流れ出す始末

 
さー困った
どうしてここに丸い穴が空いていたのか?
 
ハッチやマーヤを見て育った自分
可哀想だから駆除したくないので出ていってほしいだけ
立ち退いたら穴を塞ぎます
 
これから立ち退きの嫌がらせを開始
先ずはオニヤンマ君とハッカ油と木酢液で攻めるか?
 
 
 
 
 
オニヤンマ君三匹
 
ハッカ油はティッシュに浸して
 
穴からポン
 
外にはハッカ油とオニヤンマ君
 
 
しかし外には天敵のキイロスズメバチが3匹飛び回って巣を狙っていました!
もしも巣が襲われたら何匹かのキイロスズメバチも犠牲になるでしょうがミツバチは全滅され幼虫は食料にされます
 
 

逆にオニヤンマ君が巣を守ってくれる事を祈ってしまいます

朝霧高原オートキャンプ場
13日朝8時頃
今日も快晴
※出入口からだけ富士山が望めます

 
昨日スペアタイヤに換えたので今日は苦労無しで移動できます
 
それと今回のオフ会で8月の大曲花火大会オフ参加者が数台来ていて
皆さんもオーニングや車体への着色被害があったとの事で自分だけではなかった事を知りました
 

 
朝ごはんはいつも配給制(笑)
いつの間にかラーメンは奥様方の仕事になっていました

 
大盛りの塩ラーメン
美味しかった

 
朝食後撤収して記念撮影
過去最悪に少ないです
次回は新車納車組も来そうなのでもう少し増えるのかな

 
寄り道が多いので
早々に退場
皆さんお世話になりました~
 
5~6㎞移動して
盲導犬の里
富士ハーネス
 
 

 
 
見学は無料だけと90%は募金で営業しているのて募金箱に💴入れてあげてくださいね
愛犬家の私は募金しました

 
メイン棟の廊下にはいろいろな資料が貼ってあります
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 名犬盲導犬の剥製の展示
 
こちらの盲導犬
 
 11時から盲導犬のたまごのデモンストレーション
 
 まだ訓練途中ですがなかなかやります
 
このような募金箱を見つけたら募金してください
 
ここで産まれて盲導犬になれるのは僅か30%
適性審査も兼ねて合格犬は3年でデビュー
1ヶ月間は盲導犬を希望するパートナーとこの施設で泊まりがけて一緒に過ごし人のほうも訓練します
そして10年で引退して新しい盲導犬にバトンタッチしてこの施設に戻されて余生を過ごします
ですから新しい希望者にはなかなか盲導犬がまわらないのが現状
敷地の墓地には300頭が眠っているそうです
 
宿泊訓練施設

 
 
 
 ラブラドールの子犬達が見えます
 
 
 
 名水も汲めるようです
 
お昼ごはんは本場の富士宮焼きそば
よない
 
 
 駐車場は2~3台分なのでラッキー
 
テイクアウトが多くお店は空いていました
 
奥方が仕込み
お婆ちゃんが焼きそばやお好み焼きを焼いてくれます
トッピングも数多い
 
 そっと教えてくれた裏メニューの塩昆布焼きそばを注文
 
 オムそばは卵の中にソース焼きそば
 
 お好み焼きは香ばしい
どれもトッピング全部入れで美味しかった
 
オーナー若奥様の好意で車を置かせて貰い数十メートル並びのナナトミチーズ工房へ徒歩で行きました
 
 
素朴なお店は玄関だけなので1組しか入れない
結構有名で道の駅にも売ってます
焼きチーズが大人気で皆さん多数買いするので
最初売り切れと言われました
残念がっていたら
店の奥に8個あったようで全部買いました
出たとき外で待ってたお客様ごめんなさい
 
通り道ソフトクリーム買い
 
 物々しいアピールですが店員のアルバイトのお姉ちゃん
もっと接客勉強会したほうが良いと思いました
 
 芋ソフトアイスクリームは普通に美味しい
 
最後の買い物で道の駅富士川楽座
 
サービスエリアとの兼用で駐車場から結構歩く
 
買い物も終わり駐車場出てUターンして東名高速道路へ
 
あとは気持ち悪いくらい順調に帰宅
もしも明日だったらもっと渋滞したかもね
 
翌日の14日
お休みのところ社長とLINEで連絡取ってパンクしたタイヤを運んでおく
 
 
裏手に置かせて貰います
隣が交番なのでセキュリティ最高
直ったら取り付けに来て貰います
 
午後はふら~っとツーリング
 
片道10㎞の道の駅
いちかわ

前方に同じバイクのカスタム車が停まっていましたが完全に私のカスタムが進んでいる
離れて見てたらオーナーじろじろ見ていました(笑)

今後逆もあるだろう
カスタムしたらキリがないバイクですから
 
いちご氷を食べながら
 
相当カスタムしたマイマシーンを眺めてうっとり
 
至福の時
 
帰りは遠回りして帰りました
朝霧高原からのそんな連休でした
 
今週末はヤフーブログ時代から約20年続く年に2回の関東東海北陸合同オフ会秋の回開催の日
 
10月11日中央高速道路事故渋滞
まだ事故から浅く渋滞5㎞は良いほうでした

 
事故車両到達

 
クレソンかな?
左リアタイヤがバーストしているようですが横転しなくて良かったです
その後仲間がレッカー来てたと言ってましたが正解です
こんな場所ではスペアタイヤ交換は危険ですから
 
自分もこの後タイヤトラブルが起こるとはこの時点では予想もしていませんでした
 
11時15分集合場所の道の駅朝霧高原第2駐車場到着

 
仲間のキャンピングカーで少し雑談して就寝

 
10月12日朝8時
天気は快晴

 
ダイヤモンド富士もギリギリ間に合って満足した爽やかな朝

 
でも駐車場に戻るとキャンピングカーの後ろ姿が右に傾いている?
 
何と右リアタイヤがぺったんこ!
昨夜は到着までエアモニの空気圧に何も変化はなかったです
目視と触診では異物は刺さってない

 
とりあえず10分かけてエアーを入れてバルブをチェック

 
この時点で過去のトラブル歴からいちばん怪しいのがエアモニのパッキンからのエアー漏れ
特に明け方寒かったので傷んだパッキンが低温で収縮して漏れたのかな?と
 
教訓から備えたエアモ二純正予備のパッキンと交換して仲間達とつるんでキャンプ場に移動

 
10時少し過ぎ朝霧高原オートキャンプ場の貸し切りサイトに到着
途中反対車線がふもとっぱらのフェス渋滞で凄かった!

 
エアモニの表示で再度エアー漏れを確認
いちど何かが刺さって抜けたパンクと判断してスペアタイヤへと交換作業
お友だちも手伝ってくれて本当に有り難かったです
 
ホイルが錆びたスペアタイヤに交換
タイヤは年数消化で今年新品にして初めての装着
重いキャンピングカーのスペアタイヤは絶対同サイズを準備しなくてはいけません
自分夏タイヤは16インチです
特にフルタイム四駆は外径が違うと駆動系に悪影響だし1本だけノーマルスペアに替えたら外径が小さく負荷が掛かるうえ耐過重も低いので高速道路では即バーストします
 
トルクレンチ規定トルクまで締め上げます
 
パンクの箇所が判明
やはり刺さって抜けたパターン
何処で刺さったのか?
エアモニの状況では道の駅到着時間際しか考えられないです
 
仲間が洗剤水を用意してくれて確認
今修理キットありますが緊急では無いので帰ってからタイヤショップで修理します
そのほうが安心ですから
それにしてもスペアタイヤ位置に巻き上げるのが大変で1人では難しいです
 
気を取り直してオフ会モードに切り換え
これは絶対ハロウィンですね!
 
今回参加台数10台と少なく少人数なのでデカゴンではなく仲間のテントを2基使用
 
辺りも暗くなり宴会モードに
 
私からは飲めないけどニッカ仙台工場でひとり限定1本の高級ウィスキーと
 
シーフードパエリアを提供
 
18時に乾杯で開始しましたが大まかの人達は昼間からの飲み食いで出来上がっていました
 
自分のサイトも若干ハロウィンバージョン
 
寒くなるに連れて次第にテントの壁が増えてきました
 
中はポカポカ
キャンプ場にも風呂とシャワーがありますが自分は毎回車シャワー
 
〆のラーメンは明日の朝に変更になったので昼間の心労から若干早く22時頃就寝しました。
しかしふもとっぱらのフェスの音がこの時間でも聞こえました

昨夜友達が納車されたてのピカピカキャンピングカーでうちに来てくれました

正直これで来たのでビックリしました!

 

 
あの人気で高価なToy-Factry
パレイヤと言うモデルらしい
ガソリンの四駆です
アルミホイルはスタッドレスタイヤ履くときに新調するとか

 
レカロシートも左右怠らない

 
新車は綺麗で匂いも 良いですね

 
しかしキャンピングカー全体のお値段上がったものです!

 
納期も1年以上は当たり前

 
暫くキャンピングカー雑談して
とても目の保養になりました
またみんなで集まろうね

 
どうもありがとう
気をつけて

昨夜はそんな出来事がありました
 
実はその前にもキャンピングカーの訪問者が
 
お犬様絡みで
 
たくさんのおやつありがとう
そんな1日でした

 

バイクネタです
Z900RSはサイドスタンド一本で駐車時215kgを支えている
オプションで5万円も投資したセンタースタンドもマフラー交換時に干渉の恐れがあると撤去された
地面が柔い場所で潜って転倒しないように大概のオーナーは靴を履かせている
それが汚れてきたので履き替える事にした

ローダウンしているので多少短足スタンドになっている

 
大陸製なのでとても安価
数多い色の中からゴールドを選びました

 
1週間で大陸からいつものあやしい梱包で到着
住所や氏名の漢字が間違っているのもいつもの事で酷い時は到着しない事もある

 
明日まで待ちきれず早速履き替える

 
いつもガタつき防止にクッション代わりの両面テープを貼っている

 
足を入れてカバー装着にはネジロックを塗っておく
走行中振動でビスが外れないために

こんな小さなネジでも高速走行時は危険なのだ

 
ガタつきもなく作業完了

走行中裏側がゴールドなので後ろ姿のアクセントになると思います
 
外は雨ですがオーニングの点検掃除と乾燥を行いました

 
オーニングを延ばすと結構濡れていました!

 
手の届く範囲雑巾がけしてブロアーで乾かすが湿度が高いので中々乾かない

 
 

 
所どころ赤い所が

 
大曲花火大会での昼花火の被害
今まで1度もなかったけど運悪く私のジルにだけピンポイントで染料が掛かったようです

 
昼間の花火なので見えるようにいろんな染料を花火に仕込むうちの赤い染料が掛かったようです
 
その時の配置状況
時々雨も降ったから余計に染みたのかも
 
サイドターブも
 
車両も
来年から昼間花火が終わってからオーニングだそうかな
 
染まってしまうので溶剤で擦っても落ちません

 
新車だとかなり凹むと思うけど
もう8年目後半だからまだ良いか

 
オーニングカバーも反ってしまい隙間が空いてしまっている
バンテック埼玉に聞いたら調整や修理の問い合わせが数件あると言ってたが今のところ対処方法がないという
 
これは強風で煽られるとカバー部分が反ってしまうものと思われます
特に風対策の支柱止めのベルトを打って内側が風で上下すると反りやすいのではと思う
 
あまりの強風だったら人の手を借りてもオーニングやテントも仕舞うけど少し風なら暫く様子は見ますからね
いっそ交換する事も考えましたが機能上問題ないし値段も20万円前後するのでこの程度ならまだ勿体ない気がします

 

オープン間もない頃から浜松に行った際欠かさす食べに行っている鰻の鰻丸(まんまる)がGoogle評価で2位まで上がった!

年々増して混むのも仕方ないですね

 

 

 
 

1位も気になりますがその差0.1ポイントはほぼ同等へレベル

 

 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 

鰻のメッカ浜松でGoogleの評価口コミ入れて2位にまで上がった

 

何か育てた感がしてちょっと嬉しいです

 

 

10月6日
今日は以前から計画していたバイクツーリングに行ってきました
目的地は香取神宮がメインで佐原を回りたいと思ってます
自宅9時出発
一般道で往復で片道75㎞くらいです
 
利根川沿いを走り道の駅発酵の里こうざきでトイレ休憩

 

 
コンビニコーヒーで一服

 
次に香取神宮近くの道の駅水の郷さわら到着
香取神宮の後に行く佐原の駐車場が混むと聞いて運動を兼ねてここでレンタル自転車を借りる予定だが
隣接している川の駅水の郷さわらにレンタル自転車があると言うので移動する
 
川の駅水の郷さわら前
 
看板目立たないので何かの施設だろうと思ってしまう
 
レンタル自転車ゲット
利用料金500円で15時45分までに返却する

 
約3km香取神宮に向かう


 
電動チャリでなくても苦もなく到着

 
参道巡りは後回し

 
香取神宮でのお参りが先

 
境内図
三大神宮の割には小ぶり
これで伊勢神宮、鹿島神宮、香取神宮を制覇
因みに明治神宮はあれだけ広くて華やかでも比較的新しく格式的には三大神宮ではありません
 
 

 
本殿をお参り

 
樹齢1000年以上の御神木

 
さて、昼ご飯兼ねて参道探索
楽天No.1のわらび餅を買う
 
確かに美味しい
何故か鳥居が刺さってる!
 
同じお店で揚げたてのむらさき芋コロッケが売っていた
 
揚げたてを食べましたが美味しいけど油が悪くて残念
 
梅の家本店でだんごを食べる
食事も出来ますが目星をつけたお店があるのでここでは食べない
どの種類も美味しくてオススメ
 
和菓子でコーヒーも飲める
 
お昼ごはんは亀甲堂の穴子の天ぷらと蕎麦が食べたかった
 
穴子天丼
 
蕎麦は手打ち切り口の雑さが物語ってる
 
店内には蕎麦の実が積んである
予想通りふかふかでっかい穴子とお蕎麦両方ともとても美味しく頂きました
 
チャリで佐原に移動
まずは伊能忠敬の旧家前で船に乗る
 大人1名1300円
 
この便ギリギリだったので最後に乗ったらいちばん前でラッキー
 
往復3km
船頭さんがガイドしてくれる
 
 
折り返しの船とすれ違い
 
元の船着き場
乗っているだけだと3kmも早く感じる
 
次に旧家から川を隔てて反対側奥にある伊能忠敬記念館
御存知このかたは初めて測量して正確な日本地図を作成したかた
 
入館料500円
 
基本撮影禁止だがこのフロアーだけ撮影OK
30分程でお腹いっぱい
 
次は和菓子の虎屋
 
お土産のどら焼買ってコーヒーで休憩
 
 
チャリで川の駅水の郷さわらに戻る
 
到着
 
チャリで走行6.82㎞
 
佐原は来週お祭りでこんな山車が街を練り歩く
きょうも練習か山車を見かけた
 
 
道の駅川の駅の向かいではジェットスキーが降ろせるようです
 
さてこれで帰宅します
 
今日は曇り空でしたが雨は降らず涼しくて道も空いていてとても良いツーリングが出来ました
田舎道は高速道路より乗ってて楽しい
特に帰りは適度にカーブする対向車も来ない貸し切りみたいな田舎道を気持ち良く走る事ができました
是非また行きたいコースでした

 

昨夜は2ヶ月半ぶりにお気に入りのタイ料理店に行ってきました

もっぱら都内のグルメ祭り出展とその後オーナーご夫婦がタイに里帰りしたので約2ヶ月間は閉店していた筈です

 

 
ショーでアジアエスニック料理部門で名店100選に選ばれていたので念のため予約して行きました
案の定平日なのに予約席が3テーブルもありました
 

 
さて、以前から激辛以外は大まかな料理は制覇していますが
ヘルシーさから米粉麺の屋台ラーメンと野菜炒めに決定

 
食べてみたかったタイ焼き鳥はこってりなのでランチの時にしようと諦めました

 
今回大好きな空芯菜もありますよと言われましたが野菜炒め食べたことないのでそれにしました
味付けが空芯菜と同じでしたのでジャスミンライスも追加しました

 
全景

 
そう、ここのチャイは他店のどこより美味しいです
ランチタイムではセルフでコーヒーやお茶と共にお代わり自由です

 
見た目キレイではないけど野菜炒めのスープが美味しいのでジャスミンライスを絡めて食べています
 
完食
屋台ラーメンはあっさりおいしくていつもはスープ一滴まで飲み干しますがお腹いっぱいで残してしまいました

 
デザートはココナッツアイス

 
甘いゼリー?とピーナッツが乗っていてアイスの味は紛れもないココナッツ
他では味わえないココナッツ味のアイスは外せませんね

オーナーママに聞いたら名店100選の意味がわからずに
タイから帰って営業開始したら急に店が混み初めて事務局に電話で聞いて初めて意味を知ったそうです
今、土日はランチもディナーも予約したほうが良いと言ってました
次回はランチでこってり料理食べたいな(笑)

 

 

予告通り今日の10時前に納車されました

 
買っておいたドックライト取り付けて貰い

 
点灯確認

 
やはり古い反対側は暗い気がしますがそのうち交換しましょう
 
 
暫く雑談してフォレストオートサービスの若林さんはお帰りになりました
支払いは詳細が出てないので来月のトラック車検の時で良いと

 
むき出しの配線はそのうちまた接触不良起こすのだろう
左側

 
右側

流石に10日間キャンピングカーが停まってないといろんな人からキャンピングカーどうしたの?と聞かれました