8月19日と20日のお話し
下水工事と言っても本下水工事で家に枡を引き込む順番が回って来ました
地下から敷地にパイプを引き込むのに掘り下げた穴の深さに驚きました!
 
ここでおさらいしますが本下水管から敷地に枡をつけるまでは公共工事で枡から自宅に繋げるのは自腹と思っておられるかたが多いと思いますが
実は道路に埋め込んである本下水管と敷地に引き込む枡の分も地権者は供出金と言う形で取られています
敷地1平米あたり500円
うちの場合は隣接する借家の分までなので70万円位支払っています
その敷地内にある独立した家の数だけ枡を付けてくれますが1円の負担も無いのは借家に住む人たちです
 

 
敷地側

 
うちの場合母屋と離れがあるのて2つ取り付けられますが
役所は機能上問題無いから母屋と離れで1つの枡から分岐したらどうですか?
1ヵ所の工事で済みますからと言って来たので
高い供出金払っているのに権利を阻害するなんて許せません
「ふざけた事言ってないでないで建物に1メートルでも近い場所に枡をもう1つ付けなさい」と抗議しました
 

 
2日間で両方の工事が終わりました

 
きちんと2ヵ所

 

 

母屋側の1ヵ所
ここから工事会社の美味しいところで家まで最短で繋げて浄化槽に砂を入れ埋める作業を最低20万円以上売上げます
すぐに事が運ぶように親切に役所に申請まで出してくれています
 
母屋は近いから繋げますが離れは距離があるから40万円以上の見積り!
申請出してあると言っていましたがお断りしました
 
浄化槽の清掃と点検年に2~3回2700円程度払っていますが私の年齢では一生かけても元は取れない(笑)
家壊すかも知れないし後は次世代に決めて貰う事にしました
工事業者はガッカリ

 
それにしても地権者はお金の掛かる事ばかりです