千葉県成田市のアパート建設現場

現場監督から産廃のコンテナが設置されたと連絡があり

溜まりに溜まったゴミを捨てに行きました

片道70kmぐらい

高速道路走行なので念入りに縛りました
酒々井SAでスターバックス休憩
相当重かったので80㎞以上出すと怖かった!
外環が繋がったので1時間ちょいで到着
 
 
少し捨ててありましたがコンテナは見る見るいっぱいに!
お手伝いは現場監督(笑)
おかげでトラック荷台はぺったんこ
折角なので現場を案内してもらいました
 
気になっていたドッグラン
玄関側からの二重扉
ワンコの足洗い場も付きます
上段からの眺め


ぐるっとフェンスで囲まれます
完成頃にベンチを2つ寄贈したいと思います
 
皆さん汗して働いていました
基礎の鉄筋はキャン友のやまちゃん803さんの会社にやってもらっているのでとても安心です
 
この足場パイプが隣の嫌がらせへのささやかな主張
刺さっているところまで20センチはワタシの土地です
この鉄パイプは永久に抜きません、お隣には触らせません
将来お隣でブロック塀を建てる時は同じく杭から20センチ引っ込めて建ててください(笑)
 
ゴミ捨てなのでゴミのようなカッコで見せられません(笑)
帰りは軽くて100㎞走行できましたが軽くても安定性はジルのほうが良かったです
足回りは大切ですね
また完成までにゴミが溜まったら捨てにきます