JALビジネスクラス搭乗記ハワイ7日間~!★2日目編★  

8月21日(木)
飛行機が早い便でしたので午前中にチェックイン。
すべてJALパックのじゅん子さんがやっていてくれました。
お部屋は17階の1723号室と隣の1725室、いちばん山側でちょっと不満。
ここで初めのトラブル!
子供部屋のカードキーで開かない。
対処すつのに20分以上待たされました。
 
ここでヒルトンのシステムの一部を説明しておきましょう。
3食の食事は付いていませんが各部屋ごとに100ドルのチャージと特定のレストランのランチ券が人数分と
ランチの軽食券が各2枚づつで1枚につき2品を無料でいただけます。(チェックが甘いので多少であれば多めでも分かりません)
あと施設や遊具の使用券と屋外バスタオルの引換券各1枚
JALシャトルバスの乗り放題券がいただけます。
 
早速ビーチのレストランでランチを食べにいきました。
 
 
イメージ 15
 
 
2人のセットを食事券で払い足りない分はチャージで支払いましたが飲み物は何処にいってもその場で支払います。
良く勘違いするのがオプショナルツアーのディナーはチップはいらないのですが通常飲み物は別でチップも掛かります。アルコール以外でも1000円前後するのでうちの場合は食事分引いても5千円前後掛かる計算になります。サイゼリアで食事できますね(笑)
 
 
イメージ 1
 
その後時差ぼけで数時間休んでから夕方17時15分一つめのオプショナルツアーの同ホテルの
ワイキキ・スターライト・ルアウ・ゴールデンサークル(特別席)
に向かいました。
何故かうち達の場合は集合場所ではなく部屋までスタッフ(じゅんこさん)が迎えが来ます。
オプションで5000ドル以上申し込んでいるからでしょうか?
きっと車椅子のしんごが居るからでしょうね(ーー)ヤッパリ
 
 
会場に近づくと出迎えの踊り子が踊っていました。
 
イメージ 2
 
自然に体が・・
一緒に写真を(笑)
 
イメージ 3
 
ちょっと不満はゴールデンサークルが広すぎです!
隣(グリーン)の一般席と変わらないではないか!
料金が高いのに。
 
イメージ 16
 
 
早く並んだ人が近くとれるみたい・・・。
 
イメージ 10
 
  
ゴールデンサークルの人からバイキングに並べますがうち達は後の方で一般とそう変わりませんでした。
 
 
イメージ 11
 
 
でも後ろはまだ渋滞しています(笑)
 
イメージ 17
 
 
顔を見つけて入り口で撮った写真を売りにきますが大きいの1枚小さいの額付き2枚で50ドル!
小さい写真の額要らないから40ドルにしろと言ったら「だめ」だって。
大きい写真だけなら30ドル?
捨てる写真なら10ドルでも売っちゃえばと思うのはワタシだけでしょうか?
 
イメージ 4
 
 
会場はレインボータワーの裏手にあります。
 
イメージ 5
 
やがてショーが始まるとどうしても女性にめが行きますが後ろのほうから客を見てて面白いのが
女性が踊ると男性客は写真や動画を撮り、ムキムキも男性が踊る時は女性は同じ行動をします(笑)
 
 
イメージ 6
 
 
周りのホテルからも丸見えですね。
 
イメージ 12
 
 やっぱおなごが良い。
 
イメージ 13
 
ファイヤー!
 
イメージ 14
 
 
 
お決まりの客いじりコーナー(笑)
 
 
イメージ 7
 
約3時間でショーが終わり帰りの通路ではスターが待ちうけてタダで写真が撮れますがしんごの介助スタッフがさっさと行ってしまうのでイケメンとは撮れなかったようでした。
 
 
イメージ 8
 
明日のオプションの天国の海ツアーで6時半起きなのと旅の疲れもあるのでシャワーを浴びて寝ました。
 
イメージ 9
 
おしまい。
3日目もハプニングが?