タイトルを見て、ホルモンのコリコリを想像して下さった方。。。。
僕と同じホルモン好きですかぁ?にひひ

30代に突入してからというもの、ジューシーなお肉がたくさん食べれなくなりましたあせる
いや、頑張れば食べれるとは思うのですが、後からくる胸焼け・胃のもたれがハンパないっすショック!
胃もたれ恐怖症からかお肉をそれほど食べたくなくなり、最近はキャンプ行った時のBBQでも鶏肉・ホルモン・野菜ばっか食べてます。
その中でもコリコリが大好きなんです!
ってコリコリの話になってますやん。。。

じゃなくって、悩まされてるのは凝り凝りの話ですビックリマーク
単に肩凝り・首凝りだけならいいんですが、凝りからくる頭痛によくなるんですよダウン

元々昔から頭痛持ちなんでバファリンは常備して過ごしていて、効き目抜群で抜群の相棒です。
が、この凝りからくる頭痛には効いてくれないんですよね。。。

最初は凝りから頭痛がくるなんて知らなかったので、バファリンが効かないって事で凹んでいたのですが4年程前に同僚の女性が、

「○○さん、もしかして肩とか首とか凝ってるんちゃいます?凝りからも頭痛ってくるんですよ!」
と言われ

「凝りがひどい時にはせんねん灸がおすすめですよ♪」

と、まじで~と思いながら帰りに薬局でせんねん灸を購入して、その日のうちにせんねん灸を体験してみました。
イメージ的にお灸って熱い!ってイメージやったけど、そんなめちゃめちゃ熱くもなかった。
確かに何日かしていたら頭痛が治まったんですが、煙と臭いがきつく家族からは大ブーイングの嵐・・・。
って事でせんねん灸は最近はしておりませぬ。

最近マンションに引っ越したんですが、各部屋に火災報知器がついていてこれってせんねん灸の煙って反応するんですかねぇ・・・。
半年に1度、火災報知機の点検があるんですが反応すると物凄い音が鳴り響くんですよ。
反応されてしまっては大騒ぎですやん・・・

今、凝りからの頭痛がきた時に対策してるのが、ピップエレキバンと、先日アメーバーで知り合った方に教えていただいたアンメルツ温キューパッチ。
昨晩から頭痛になってまして、現在スーツの下はピップエレキバンとアンメルツ温キューパッチで賑わっております。
まだ頭痛は継続中なんで今日仕事が早く終わったら、同級生がしている接骨院に行って針とマッサージしてもらってこよっと。


皆さんは凝りには悩まされていませんか?
凝り予防とかされてる方はどんな事をされてますか?
運動不足って事もあるんやろなぁ・・・ボソッ