【8月の銭湯部】温泉なのか?黒湯初体験(品川区 北品川温泉天神湯) | 水曜夜ごはん部

水曜夜ごはん部

東京都杉並区を中心に活動する、働く20~30代のための部活動(社会人サークル)です。
男女比は1:1。
新規部員や単発の参加、お待ちしています!
Twitter @CAMOproject


8月の銭湯部は延期していた品川の北品川温泉天神湯さんへ行ってきました。



最寄駅は品川駅から京急線で二駅目の新馬場駅(徒歩5分)ですが、時間があるときは品川駅から旧東海道を通って向かうこともできます。徒歩20分くらいでしょうか。





木材の外観にほっとします。銭湯名が北品川温泉ってことは本当に温泉が湧いているのかな?と最初に思ったのですが、充実したHP(グーグルのインドアビューで内部をみることもできます)にもあるように、銭湯の一部は地下100メートルから汲み上げた黒湯♨の天然温泉でしたビックリマーク

黒湯は本当にそこが全く見えない位真っ黒で、しっとりしていて、少し甘い香りがしたような?(男子部員に言ったらそうだった??と言われてしまいましたが。。)



フロントから銭湯のある2Fに続く通路にある滝や箱庭も素敵でしたが、銭湯内の写真はNG!天神湯さんのHPに写真があるのでチェックしてみてください♪



フロントでは天神湯さんのオリジナル手ぬぐいも販売していました!

帰りはせっかくなので旧東海道を歩いて品川駅方面へ。





途中、ゲストハウスがあったり、野菜ソムリエのいる八百屋さんがあったりと、なかなか面白い通り。この通り周辺にはいくつか銭湯があるのでまたの機会に街ぷらをしながら来たいなと思いました!!

次回は9月下旬に代々木上原の銭湯に行く予定ですパー