踏んだり蹴ったりな日。 | camomile*days

camomile*days

2011年6月1日女の子を出産した新米ママcamomileです♪
2009〜10年はドイツの田舎町でのんびり暮らしてました。
娘ちゃんには、おおらかにのんびりと、すくすく育ってもらいたいと思っています。
そんなのんびりのほほんな毎日を綴っていきたいです。

いっぱい書いて、もうすぐ終わりってとこで記事が消えてしまった汗


タイトルにあるように、ただでさえ踏んだり蹴ったりだったのに、最悪!\(*`∧´)/



*****


最近ずっとそうなのだけど、今日も朝からゆーちゃんは「まま~!まま~!!まままま~~~~!!!!」を連呼して、私にぴったり。



足にしがみついたり、抱っこをせがんだり、手を引っ張っておままごとセットを広げたところへ連れていったり。とにかく一緒にいないとダメらしい。



具合が悪いのかな?そんな風には見えないんだけど。



遊び相手が私しかいないから寂しいのかな?と思ったりして、ちょっとは付き合ったり遊んであげたりするけど、一方ではもちろん家事が沢山あるわけで、なかなか進まない・・・(>_<)



私がもっと早起きしてさっさと用事を済ませて、あとは遊ぶだけよ!状態にしておけばいいのだけど、近頃は夜中に目が覚めて2時間近く寝れない日がほとんどで。それに朝起きた時は体中が痛くてなかなか起き上がれず(>_<)



どうもうまくいかないのです。



そんな状態でのぴったんこ攻撃なので、私もイライラしてしまったり、ふーーーっっと漏らしてしまったり、疲れてしまったり。積み重なって結構参り気味(>_<)




よし!こんな日こそ外に出て、お互い気分転換しよう!!!



と逆に気合を入れて、億劫になりかけていた外出を敢行することに。



しかし、ぴったんこ攻撃ゆえ、出る時間が遅くなり、予約していたヨガに5分遅刻(>_<)



5分だったからレッスンには入れたけど、ゆーちゃんには「場所慣れ」の時間が必要で、いつも20分前くらいには着くようにしてるんですよねー。それが今日はずれてしまったというわけで、レッスンに入ってからしばらく私にくっついて離れない・・・(>_<)



しかも家以上にぴったんこ(>_<)



だんだん慣れてきて、スタッフさんと遊び始めたけど、すぐに戻ってきてお腹の上でごろごろしたり、顔の上に座ったり(笑)



結局今日は時間の半分以上くっついていたんじゃないかな?



気分転換しようと思っていたのに、十分にはリセットできませんでした~(>_<)




やれやれ、と思いつつ、終了後ランチへ。


お店の方に親切にしていただき、4人掛けの席を使わせてもらえ、しかも角のソファー席だったからある程度ゆーちゃんを放っておくことができ、少しは私も気が楽だった。




今日は自分の服を買いたくて高島屋へ行ったものの、寝るだろうと思っていたゆーちゃんがまたも寝ず!!


元気元気!!!(>_<)



結局ベビーカーから降りて一緒にウィンドウショッピング。



何度かお店の中に入ろうとトライしたけど、入ればすぐにあっちこっち触りまくるのですぐアウト~(>_<)

もちろん抱っこして入ろうものなら、腕の中でグニャグニャ&ぐるぐる回転して(笑)何としてでも下に降りよう攻撃を受け、挙句の果てには叫ばれるので無理・・・チーンorz




結局何も見れず、何も買えませんでした(>_<)



体力だけ激しく消耗して帰路につき、一番最悪な出来事に気づく。




お気に入りのワンワンパペットをどこかに落とした!!!!((((((ノ゚⊿゚)ノ




いつもはワンワンに首輪をつけて(笑)ベビーカーに括り付けているのに、今日はゆーちゃんが口でそれを外してしまい(!)、「気を付けてね!」とは言っていたものの、もちろん1歳児がそんなこと十分に気をつけられるわけがなく、もうちょっとしたらくっつけなきゃと思っていたのに、忘れてしまって・・・完全に私のミスですが・・・



あーーーーーー!!!!ショック!!!!!




どこかの親切な方が、どうかどこかに届けていてくれますように・・・(T_T)




というわけで散々な一日でした。



いろんなことが重なって、ワンワン落としたのが引き金になり、帰り道悲しくなってしまった(笑)

ゆーちゃんは帰りの電車の中で寝ました。5時から昼寝・・・あーまた今晩も遅いのか・・・。




何とか私が工夫しなきゃいけないな。



明日はうまく行きますように!