【三和公民館】夏休み子ども講座でちょきんばこづくり | 「ちくちくのへや」フェルトのおままごと雑貨やさん

「ちくちくのへや」フェルトのおままごと雑貨やさん

「かわいい」があると、なんだかシアワセ。
誰かに見せたくなる・あげたくなる。
子どもだけじゃなく、おとな女子もくすっと笑っちゃうフェルト雑貨を、ひとつひとつ手縫いで作っています。


今年も夏休みが始まりました!
7月中は毎日連続公民館講座です。

こんにちは!
かわいいを簡単に♪フェルトのおままごと雑貨やさんと工作の出張講座「ちくちくのへや」camoです。


最初は足利市の北西部にある、三和公民館。
坂西北小学校の1~6年生28名といっしょに、貯金箱をつくりました。

image

image

image





image

image

image

image

image

image


小学生にとって2時間って、集中力を保つのが難しいんですよ。
途中休憩もなくいっきに作る。
1年生もちゃんとがんばった!

最初はみんな真っ白いねんどだったのに、こんなにカラフルで、どの子も自分で考えて自分の手で作って、こんなに楽しい作品ができあがりました。




三和公民館の子ども教室に参加してくれたみなさん
たのしかったね!!



==========

コロナの影響で、昨年は夏休みの子ども講座が軒並み開催ナシになりました。

ことしはしっかり感染予防対策をとりながら、公民館の担当者さまといっしょに子どもたちの体験の時間をつくろうと準備しました。


image

広い会場を用意していただき、子どもたちの感覚も十分にとって席を配置。

例年4~6人のグループで島形に座っていますが、それだとおしゃべりした時の顔の位置が近くなってしまいます。
全員が前を向く、いわゆる講義型にすると、周りがどんなものを作っているのかが見えなくなります。「あ、それいいな、まねしちゃおう!」という気付きが少なく、みんなと一緒に作るメリットが一つ減ってしまいます。

その点、ロの字やコの字に配置すれば、距離を保って相手の作業の様子も見える。すばらしい!!!

三和公民館の学級担当Kさん、ありがとうございました*^-^*


==========

おはな「ちくちくのへや」HP
https://chikuchikunoheyacamo.jimdo.com/

LINELINE@友だち登録
友だち追加

チェック講座やイベントWSの様子はブログから
https://ameblo.jp/camocamohappy/

facebookFB
https://www.facebook.com/pg/ChikuchikunoheyaCamosHandmade/

基本タイプtwitter
https://twitter.com/tikutikucamo

Instagraminstagram
https://www.instagram.com/chikuchikunoheyacamo/

ミンネフエルトおままごとのご購入はこちら
https://minne.com/@camo-camo