「つくることがすき」だけで十分学びのオーラがでてるんです | 「ちくちくのへや」フェルトのおままごと雑貨やさん

「ちくちくのへや」フェルトのおままごと雑貨やさん

「かわいい」があると、なんだかシアワセ。
誰かに見せたくなる・あげたくなる。
子どもだけじゃなく、おとな女子もくすっと笑っちゃうフェルト雑貨を、ひとつひとつ手縫いで作っています。


こんにちは!

毎日の暮らしをちょこっとかわいくするアイデアをご提案します♪工作プランナーのcamoです。




土曜日の午前中、市内の小学生を対象とした放課後子ども教室で工作の先生をしています。


ここに通ってきてくれる子どもたちに入会の動機を聞くと、大半の子が

女の子 「こうさくがすきだから!!」

といいます。


そうです、「すき」だからきてくれてるんです。

何かを学ぼう、という壮大な意図はオトナの世界であって、子どもはストレートに

「つくることがすき!!」

なんです。



わたしが担当する「ものつくり研究所」は、工作教室とはちょっと違って、子どもの学び合いに中心をおいたプログラムになっています。

ものつくりを通して、社会科・算数・家庭科・理科などを複合的におりこみ、学校で勉強することと実生活をリンクさせて、勉強することが子どもの生きる力になるようにサポートしています。




いつもそんな感じでもの研の子どもたちは「目的があるものづくり」をしているのですが、夏休みはそれもお休みにして、

すきなように作ってOK!!にひひOK

な時間にしています。






毎週いろんなものを作っている子たちですが、やはりペースはさまざま(笑)

女の子 「せんせい、みてみて~!!!」

と得意そうに自分の作品を見せてくれるその笑顔は「工作たのしい!!!」でいっぱいなのです♪







中学生になると「勉強しなくちゃ!」と構えて臨まなくてはならないような気がします。

そこで「何のために勉強しなくちゃいけないの?」「勉強してもあんまり意味がない気がする」という疑問に突き当たります。


わたしは、学ぶことは生きること、知識は『生きる力』だと思っています。

知らないより知っているほうが得することがいっぱいあるからね。


小学生の時、いっぱいいろんな経験をしながら学んでほしい。

「すき」の中から自然に知識を身に付けてほしい。

生活の中に学校の勉強が根付き、その子の支えになってほしい。








「勉強はなんのためにするの?」

その答えのヒントを見つけてくれたらいいな~と思いながら、子どもたちとものつくりの時間をたのしんでいます。








いよいよ今週金曜日にせまってまいりました♪


NEWランチ付き・子ども工作教室のおしらせ‪

小学生向けのプラバン教室をおこないます。

『プラバンのおさかなを水槽でおよがせよう』


image



★とき★8月12日(金)
11:00~13:00
(予定)

★場所★マミーズスープさま

〒327-0317 栃木県佐野市田沼町566
電話: 0283-55-5655

★参加費★ひとり1300円(材料・講習料・ランチ)

★申し込み★mammy's soupさまへ直接ご連絡ください
※キャンセルは2日前まで 
それ以降はご連絡ののち材料引き換えとさせていただきます。
お申し込みお待ちしております♪




スマホでLINEアプリをお持ちの方におしらせです!

「ちくちくのへや」LINE@ 始めました!!!!!!

まずはこちらをぽちっとしてね♪



友だち追加数


ショップカードがついているんだけど、

「友だち追加」でいまなら2ポイントGETのチャンス♪



ワークショップやイベントに来てくださった方や、SNSで「#ちくちくのへや」をつけてご紹介してくださった方などにポイントをお付けします。

いっぱいためるとプレゼントがもらえちゃうからね!


さあ、LINEから「ちくちくのへや」へ いらっしゃ~いラブラブ!ドキドキ