天津わかしお学校に来ています | 呼吸ヨガ®  平賀恭子

呼吸ヨガ®  平賀恭子

呼吸ヨガ®スペシャリスト
シャンティ201(日本橋、東京)コレド日本橋徒歩1分
著書 オレンジページ出版 「呼吸がすべて」








板橋区立天津わかしお学校に来ています。
千葉県鴨川にある特別支援学校です。例年だと数回行くのですが今年度は今日がお初。冬休み直前の子どもたちのお悩みを聞いた上で冬休みの過ごし方を一緒に考えてみました。

朝ベッドやお布団の上で背伸びや軽い捻りのポーズの後は舟のポーズに入りながら起床します。

ご飯の前にはお腹に手を当てて腹式呼吸を3回。穏やかな気持ちで食事すれば消化力もアップしますね。

昼間の気持ちの切り替えのポーズや、食事前に勉強をすると捗る理由、鼻呼吸が感染予防に役立つ理由もミニ講座でお話しました。

冬休みに役立ててくれるかなぁ♪

給食はナント御節料理。お雑煮やゴマメ、栗きんとんまで並んでます。クリスマス飾りはとっても綺麗ですし食堂のテラスから海が見えました。

後ろ髪をひかれる思いですが、東京に戻ります。