紅葉の時期に
鷲子山上神社へ
手前のもみじが
少し盛りを過ぎたが
まだ見頃
階段を上ったところに
大きなフクロウ
(不苦労)が
先に行くと
もみじと赤い鳥居
この神社は
栃木県と茨城県の
県境にある
鳥居の中心が県境
奥の門も中心が県境
フクロウでも有名で
お土産も
フクロウが
たくさんある
鷲子山上神社を
一段下がった回廊から
見上げたところ
上鷲子山上神社の
ご本殿も県境に
建っている
下ってきた脇のところに
九星ふくろうがあり
自分のふくろうを探して
見ましょう
下側を覗くと
笑顔ふくろうがあり
ほっこりする。
鷲子山上神社
2020年
11月16日撮影
場所= 栃木県那須郡那珂川町
矢又1948
駐車場= あり
近くは10台ぐらい
満車の場合は200mくらい
坂道を歩き大駐車場へ
注意= 登り(入り口)と
下り(出口)は一方通行
出口の途中から民家があるので
対面通行になっているので注意
トイレ= あり
(九星ふくろうの裏側)
売店など= あり