下ケ橋町田んぼ白鳥飛来、えさ場 2020年 宇都宮市 | タカカメブログ

タカカメブログ

~写真好きの のほほん日記~

白沢宿のある

白沢街道の北側

鬼怒川に架かる

阿久津大橋の

すぐ西側の

北側の田んぼに

白鳥が

何年も前から

飛来して来ている

 

普段は田を作り

冬に田んぼの

飛来地になる

向こう側の

木の山の手前が

阿久津大橋への道路

 

田んぼの向こう側の

土手の向こうが鬼怒川

田んぼは浅いが

白鳥やかもがのんびり

泳いでいる

 

手前の田の土手まで

近づいても

白鳥は逃げない

人くらい大きいと

襲われないと

安心なのかも

犬等を連れて行くと

びっくりして

逃げてしまうかも

 

 

 

数もかなりいて

夕方近くなって来て

夕焼けに

陽が落ちていく

 

 

田んぼの

稲の切り株が

夕日に浮かんでいる

 

陽は西に落ち

夕焼けと白鳥も

静かになる。

 

下が橋町白鳥飛来

 2020年2月11日撮影

場所

栃木県宇都宮市下ヶ橋町  

 阿久津大橋の西側の

 北側の田んぼ

 

駐車場= 特になし

     周りは田んぼと農道なので

     外の車の通路を

     邪魔しないように駐車

トイレ= なし

マナー= 白鳥を驚かさないように

     静かに見守ってください

 

             👇 2020年12月時は

      少し白鳥の

      田んぼが移動しました

     これを見てください。

 

 

                   白鳥飛来地-1、2,3までありますので見てください