日光の霧降高原の
日光キスゲを見て
ドライブ巡りの帰り道の
立ち寄り地
五十里ダム、
昭和31年完成のダム
道路から脇道に入ると
五十里ダムと
管理支所と駐車場がある
建物には
わくわくダムダム資料室や
トイレもある
階段を降りるか
車いすの時はスロープで
降りた所にある
今はちょうど
メンテナンスの工事中で
ダムの上には行けないが
管理支所の建物前から
ダムの様子が見られる
中間から
上流の方のダム湖が
よく見える
車で道路に出て
トンネルを出るとすぐに
大きな駐車場と
五十里ダムを
上から見られる
完成時の記念碑や
50年記念碑などもある
この左側が
クレーンなどで工事が
行われている
写真は斜めだけど
下までの雰囲気で
撮ったので
首をかしげて見てください。
五十里ダム
2018年6月30日撮影
場所= 栃木県日光市藤原