もめん弥花之江の郷 2018年 栃木市 | タカカメブログ

タカカメブログ

~写真好きの のほほん日記~

はな1

花之江の郷は

野の花自然園としている

周りは山に囲まれ

遊歩道の周りに

花が咲いている

 

はな2

一番の奥に

花しょうぶが

広い範囲に咲いている

以前はもっと広く

咲いていたが

植え替えなどを

して行かないと

株が大きくなりすぎて

だめになって

くるみたい

 

はな3

 

はな4

 

はな5

 

はな6

それにしても

群生の花は

圧巻できれいだ

咲き終わった花柄を

取っていかないと

見面が悪いので

手間もかかる

 

はな7

こちらは植え替えして

二年目だそうで

やはり花数が

さみしい

 

はな8

ストケシア

 

はな9

シモツケ

 

はな10

ホタルブクロ

 

はな11

カワラナデシコ

 

はな12

入園入り口に

バイキングランチや

喫茶などの

自然荘という名の

食事処がある

 

又茂木町にも

姉妹園の花の山という

35000坪の山一体が

観光スポットになっている

山の中にあり上り下りで

樹の花の自然園になっている。

 

もめん弥花之江の郷

2018年6月12日撮影

場所=

栃木県栃木市都賀町

     大柿1312

  国道293号沿い

TEL= 

 0282-92-8739

駐車場=  あり

トイレ=  あり 自然荘内

花の見物= 有料

(300円~500円)

 季節の開花状況により変更

定休日= 第2、第4金曜日

入園= 9:00~16:30

受付= 14:00まで

 

姉妹園  花の山

場所=

栃木県芳賀郡茂木町

     小山1067

TEL= 

 0285-65-1187