長岡百穴 2018年 宇都宮市 | タカカメブログ

タカカメブログ

~写真好きの のほほん日記~

あな1

長岡百穴

 

あな2

 

あな3

宇都宮環状線

国道119号線の

北側50m位の

所にある百穴

赤い②の所

 

あな4

環状線の北側にある

長岡街道

駐車場もあり

その北側に

岩に空いた

たくさんの穴

 

あな5

 

あな6

傾斜している岩に

彫られている

昔のお墓という

 

あな7

 

あな8

岩は柔らかく

中の仏像らしきみたいのは

あとから

彫ったらしいという

 

あな9

お堂の

左側にもあり

 

あな10

 

あな11

 

あな12

 

あな13

そのお堂の左側に

小杉放庵(別号、放菴)

の歌碑がある

 

あな14

栃木県出身で

昭和53年に

建てられたという。

 

長岡百穴

2018年2月13日撮影

場所=

栃木県宇都宮市長岡町