今、ドラマの直虎で
盛り上がっている
浜松城、
浜松城近くの駐車場
歩いてすぐに
直虎や家康の看板
歩いて行くところにも
のぼりが
たっている
徳川家康の命によって
築城された浜松城
矢印に沿って昇っていくと
徳川家康公の銅像が
たっている
昇っていく途中からでも
少しは見える、
持っているのは
家康兜印の「羊歯」(しだ)
石の階段を上っていくと
天守門の櫓がある
その奥にすぐ
開けた所に
天守閣がある、
石垣は「野面積み」で
自然石を上下に積んだ
江戸時代初期頃まで
この積み方だったそうです、
地下に井戸があり
3階建てになっていて
天守の外から
眺められるようになっている
葵の御紋が至る所に
付けられている。
浜松城
2017年5月5日撮影
つづく
場所=
静岡県浜松市中区
松城町214-21
駐車場= あり
浜松城公園駐車場
トイレ= あり
駐車場 公園内各所
入場料= 大人 200円
小、中学生 無料
開館時間=
8:30~16:30
休館日=
12月29,30,31日、
浜松城の入場に関する問い合わせ
TEL=
053-453-3872
浜松城公園駐車場
TEL=
053-457-0088
他に園内に浜松市美術館などあり