静岡鉄道の新静岡まで
歩いて行った、
といっても一駅区間、
終点新静岡駅の
線路の終点、
ここから電車に乗って
帰ることにした
4つ先の柚木まで
行けるが、
乗ってみるのが目的、
学校のいたずら書きの
ようなカラフルな電車、
次の駅日吉町駅で下車
あっという間に着いた。
翌朝、
駿府城への歩きでの道行き、
新静岡駅方面経由から
駿府城へ
徒歩のナビを便りに歩き、
歩いた順に掲載します、
「城代橋」
「葵区 駿府町 1」
橋の欄干に付いていた、
ここでお堀があり写真を撮り、
反対側をも撮って、
着いたと思い、
ナビを見ずに
歩いて行くと、
古い趣のある建物、
上のドームの造りが
素晴らしいので
近づくと
静岡市役所だった。
その後歩いて行くと
ツツジの咲いている
石垣とお堀
その後は静岡県庁
古い建物だが各窓辺に、
花が植えられていた。
新しい庁舎が両脇に
建てられていた。
県庁の前と裏に駿府城の
お堀が残っている、
市役所は
前のお堀の前側にある、
又、ナビを見ながら
これから駿府城へ。
散歩観て歩き
2017年5月3,4日撮影
つづく
静岡市役所
静岡県静岡市
葵区追手町5-1
TEL=
054-254-2111
静岡県庁
静岡県静岡市
葵区追手町9-6
TEL=
054-221-2455