富士登山の
富士吉田口にある
北口本宮
富士浅間神社の大鳥居
随神門
1200年の歴史を持つ神社
富士登山者が
参拝して上るという
富士吉田北口登山口、
龍が見守る手水者、
神楽殿
拝殿
(県指定重要文化財)
そのわきにある
富士太郎杉
右側に
富士夫婦桧
2本に分かれ
しめ縄で結んである。
富士山登山口の鳥居
北口本宮
富士浅間神社から
富士山頂の富士山本宮
浅間神社奥宮まで
直線距離で
約13,55km。
歩くと何キロに
なるんだろう。
北口本宮富士浅間神社
2017年5月2日撮影
つづく
場所=
山梨県富士吉田市
上吉田5558
駐車場= あり
トイレ= あり
TEL =
0555-22-0221