もうすぐ、
復路で選手が
戻ってくる時間、
テレビなどのカメラや、
見学者の人たちも
集まってくる。
ゴールのテープを伸ばし
ランナーを待つ、
最初にゴールテープを
切ったのは
那須塩原Aのアンカー、
那須塩原Aチームは往路、
復路の総合でも1位、
優勝、おめでとう!。
競技役員の陰に
なってしまったけど、
次にゴールしたのは
足利、総合で5位、
3番目にゴール
したのは、
真岡Aチーム
総合4位、
復路4番目は
大田原Aチーム
往路では初優勝、
総合2位の準優勝
次にゴールしたのは
ほとんど同時の、
佐野Aと佐野Bチーム、
総合3位と総合8位。
復路7番目は
那須塩原Bチーム
総合9位
次は鹿沼A(左側)
総合11位
その後栃木、総合6位、
ナインに迎えられ、
全力を出しきった様子が、
伝わってくる。
復路10位は
宇都宮Aチーム
総合7位。
その後からも
たすきを掛けた
ランナーが
戻ってきた。
第58回
栃木県郡市町
対抗駅伝競走大会
2017年1月29日撮影
つづく
場所=
栃木県庁(宇都宮市)
10時スタート~2,07km
栃木県中央公園、県立博物館~
5,76km
栃木県子ども総合博物館~
8,13km
壬生町、総合運動場~
3km
壬生西高野歩道橋~
10,42km
栃木市総合運動公園、
陸上競技場
12時30分折り返しスタート
往路30,01km
復路30,01km
往復60,02kmを30チーム
300人でたすきリレー
総合順位
1位 那須塩原A
3時間4分18秒
2位 大田原A
3時間6分16秒
3位 佐野A
3時間7分21秒
4位 真岡A
3時間7分57秒
5位 足利
3時間8分23秒
6位 栃木
3時間9分40秒
7位 宇都宮A
3時間10分11秒
8位 佐野B
3時間10分50秒
9位 那須塩原B
3時間11分2秒
10位 さくらA
3時間13分6秒
11位 鹿沼A
12位 芳賀郡A
13位塩谷郡
14位 日光A
14位 那須塩原C
16位 大田原B
17位 小山
18位 矢板
19位 那須
20位 宇都宮B
21位 真岡B
22位 小山B
23位 芳賀郡B
24位 日光B
25位 さくらB
26位 南那須
27位 上三川
28位 下野
29位 壬生
30位 鹿沼B
上記テーターは下野新聞社の
1月29日の 電子号外より
出展しています。
(順位、タイムは速報値)