1月29日(日)に
第58回
栃木県郡市町対抗
駅伝競走大会
「夢ふる とちぎ路駅伝」が
栃木県庁が往路出発点、
復路フィ二ッシュで
行われた。
県庁を出発点として
片道5区間、
往復で10区間、
栃木市総合運動公園
陸上競技場までの間
30,01kmを
往復60,02kmを
リレーする。
県庁前をまっすぐ行き
大通りに出る、
パトカーが先導、
その後審判関係車両等が、
先に出発、
午前10時出発、
選手たちは、
合図を待っている。
まもなく10時、
みんな腕時計の
タイムボタンの用意
10時の合図とともに、
一斉にスタート、
各郡市町の往路の
スタートは
30チーム
30人の中学女子選手。
午後2時ごろ
300人の選手が
たすきリレーをして
戻ってくる。
第58回
栃木県郡市町
対抗駅伝競走大会
2017年1月29日撮影
つづく
場所= 栃木県庁(宇都宮市)
10時スタート~2,07km
栃木県中央公園、県立博物館~
5,76km
栃木県子ども総合博物館~
8,13km
壬生町、総合運動場~
3km
壬生西高野歩道橋~
10,42km
栃木市総合運動公園、
陸上競技場
12時30分
折り返しスタート