宇都宮市消防出初式へ-3 2017年 宇都宮市  | タカカメブログ

タカカメブログ

~写真好きの のほほん日記~

しで25

消防団員の行進の後は

各消防車の行進が始まった、

 

しで26

「1分団」

宇都宮市消防団の

第1分団の消防車から

 

しで27

[10分団」

10分団までの

車両が全部行進、

 

しで28

[横川分団]

 

しで29

「城山分団」

 

しで30

「雀宮分団」

 

しで31

「指揮隊車」

 

しで32

 

しで33

「救助工作車」

 

しで34

「支援車」

災害現場で

長期間の活動を支援

 

しで35

「救急車」

 

しで36

「小型動力ポンプ付水槽車」

 

しで37

「化学消防車」

 

しで38

「屈折消防車」

たくさんの消防車両がある。

このほかにも、

 

宇都宮市消防出初式 

2017年1月6日撮影 

        つづく

場所=  

 栃木県宇都宮市大通り

 (宇都宮二荒山神社交差点)

 

駐車場=  なし 

 パーキングか

 公共交通機関使用

 

トイレ= 特になし

 (近くの店舗か神社のを

 利用させてもらう)

 

宇都宮市消防局

サイトは→こちら

火事と救急は TEL 119

 

宇都宮市消防局総務課 

TEL= 

028-625-5501

 

災害情報テレホンサービス

TEL= 

028-624-2441