那須高原の冬 2016年 那須郡那須町 | タカカメブログ

タカカメブログ

~写真好きの のほほん日記~

なこ1

下の方は雪はないが、

那須高原道路を

登っていくと、

雪が積もっている。

夜は吹雪になり、

翌朝

 

なこ2

降った雪は風に飛ばされ

あまり積もっていなかった。

 

なこ3

翌朝、

朝日を観るるために外へ、

<う~寒い~>、でも

朝焼けの空から、

 

なこ4

6時44分 

朝日が昇ってきた、

 

なこ5

1分もしないうちにすぐに

大きく顔を出してきた。

 

なこ6

車で数分で、

 

なこ7

那須高原、

大丸園地に着いた。

広い県営大丸駐車場に

車を止め、

(右奥がトイレ)

 

なこ8

雪の中を歩き、

向こう側に茶臼岳、

 

なこ10

 

なこ11

 

なこ9

山腹へのロープウェイは

冬期休業で道路も通行止め、

 

なこ12

山頂付近は雪が風で

飛ばされている。

 

なこ13

それでも山に登って

いく人がいた。

(公衆トイレ入り口に併設)

 

なこ14

登山カードを書いてから

登ったのだろうか?

 

那須高原 

2016年

12月17日、18日撮影 

                                         つづく

場所= 

栃木県那須郡

 那須町湯本

 

駐車場=  

県営大丸駐車場  無料

(那須町湯本157-40)

駐車場の展望台から

天気がよければ

八溝山、筑波山、

街等が見えるという

 

トイレ=   

駐車場上側 

(登山カード記入所併設)

 

お問い合わせ  

那須町観光ガイド

TEL=

0287-76-2619