東京散歩見て歩き-3 2016年 東京 | タカカメブログ

タカカメブログ

~写真好きの のほほん日記~

しぎ1

神宮外苑から

歩いて新宿御苑へ。

千駄ヶ谷門から中に入り、

散策していると

所々 もみじが

紅葉してきていた。

 

しぎ2

大きな池があり、

周りの木々が

水面に写っている。

 

しぎ3

ここでもNTTドコモの

ビルがよく見える、

 

しぎ4

紅葉もきれいに見える。

 

しぎ5

園内には

紅葉を観にきたのか

たくさんの人が来ていた。

 

しぎ6

ちょうど菊花展が

開催されていた。

 

 

 

しぎ8

庭園に植えられた菊や

 

しぎ10

屋根や囲いも 

しっかり造られ、

 

しぎ11

たくさんの種類の

菊が並んでいる、

 

しぎ9

一列ごとに違った名前が

付いていた。

 

しぎ12

 

しぎ13

園内にも植えられていて

遠くからでも、

きれいなピンク色が

綺麗だった。

 

しぎ14

池には、橋がかかり

風情がある。

 

しぎ15

新宿のビルと、

庭園の相性も

違和感なく馴染んでいた。

 

新宿御苑の散策 

2016年11月15日撮影 

                                            つづく

場所= 

 東京都新宿区内藤町11

 

TEL=   

  03-3350-0151

 

駐車場= あり 有料 

   御苑利用者のため駐車場

 

時間=   

8:00~19:00

 

駐輪場= あり 

  各入門ゲート前

(開園日、開園時間内のみ可)

 

開園=   

9:00~16:00

16:30閉園

 

入場料=  

  一般 200円 

 小中生  50円

 

トイレ= あり 園内各所

 

休園日=  

  月曜日 

  月曜日が休日の場合は

  翌平日

 年末年始  

  12月29日~1月3日

* 3月25日~4月24日と

 11月1日~11月15日間は

  月曜日も開園

 

菊の展示期間= 

   例年 11月1日~11月15日