溜め池の近くの
芝生がきれいになっていて
その間にすらりと伸びる
彼岸花。
そこへトンボが
飛んできて一休み、
トンボは風上に
向かってとまる。
まっすぐに尻尾を上げ
とまっている。
同じ赤の花でもくきの色が
違うのもある、
赤色は緑のくきだが、
黄色は黄色か黄緑に近い。
トンボは蜜を吸わないのか、
つぼみに泊まっている。
でも、とまりやすいのは
葉っぱなどの
高いところがいいみたい。
それも風上に向かって
とまったほうが
バランスをとるのに
楽なのかも。
そんな彼岸花が
たくさん咲いているのを
見て帰ってきました。
その鏡が池の脇に
真っ赤に熟した
柿がなっていた。
城址公園の彼岸花
2016年9月27日撮影
場所=
栃木県芳賀郡茂木町小井戸
(茂木城跡公園)
駐車場= あり 無料
(途中と、上側に大きい駐車)
トイレ= あり
上側の駐車場の近くにあり








