霧降ノ滝へ 2016年 日光市 | タカカメブログ

タカカメブログ

~写真好きの のほほん日記~

きた1

霧降の滝駐車場からすぐに、
滝入口と大きな案内柱が立っていて、
すぐにわかるようになっている。
少しでこぼこした敷き石を行くと、


きた2

左側の小高いところに、
山のレストランがある。


きた3

300m位山道を行くと
階段や手すり、


きた5

安心して歩くことができるウッドデッキが
新しく整備されていた。


きた4

華厳の滝、裏見の滝と
日光三名瀑のひとつになっている。


きた7

今回は霧が見えなかったけど、
山の上から霧が下りてくると、
滝が薄く見られる時がある。


きた6

赤とんぼが滝の上あたりを、
たくさん飛んでいた。


きた8

滝の上部
秋の紅葉になるときれいに色どりして、


きた9

滝の下部
ちょうど岩の形によって白くなり、


きた10

向きも変わるなど、
いろんな顔を見せてくれる。


きた11

ハイキングコースの広場には、
高原の花や赤とんぼもいたりと、
山を楽しめる。

霧降ノ滝 2016年6月27日撮影

場所 栃木県日光市所野1546
駐車場 あり 無料
トイレ  あり

山のレストラン 所野1546-2
TEL 0288-50-1525

そば処 霧降庵 所野1546
TEL 0288-54-0473