
青いじゅうたんのようなネモフィラの花
一色だけどさわやかな色だ
頂上までかなりあるけど斜めに歩いて
行くようになっているのでまあまあの
調子でいける

昨日の雨の滴がまだ残る
何日位もつのかわからないけど
みんな元気に咲いている

途中からでも菜の花の向こう側に
茅葺の家が数軒建っている
鯉のぼりも何匹か泳いでいた

頂上に登るとすぐ近くに海が見え
大きなクレーンが見える
遠くには大きな船もかすんで見えた

また下を眺めると青い花の道に
人が小さく見え菜の花や遠くに
大観覧車も見える

この先向こう側に見える観覧車方面に
行くのにどのくらいかかるのかと思うくらい遠い
それにびっくりしたのがここの下に下りて休むのに
席がなかったので混んでいたので
相席をお願いしたら県外で何千人も
来ている中で同郷のそれも近くで
知っている人に出逢った
どこから来たんですかということから
段々話が近づき同級生のうちの人だった
国営ひたち海浜公園 2016年4月22日撮影 つづく
場所 茨城県ひたちなか市馬渡字大沼605-4
TEL 029-265-9001
休園 月曜日、月曜日が祝日の場合は火曜日
12月31日 1月1日
2月の第1火曜日~その週の金曜日
開園 毎日開園する期間
3月26日~ 5月31日
7月21日~ 8月31日
10月1日 ~10月31日
12月25日~12月30日
1月2日 ~ 1月7日
開園時間 平成28年度は下記の期間は
春期 3月1日 ~ 7月20日は 9:30~17:00
夏期 7月21日~ 8月31日は 9:30~18:00
秋期 9月1日~10月31日は 9:30~17:00
冬期11月1日~29年2月28日 9:30~16:30
駐車場 有料 このときは普通車510円
入園料 有料 このときは大人15歳以上410円
シルバー65歳以上210円
小、中学生80円 幼児無料
年に何回か無料日あり
注意 開園日、休園日、開園時間は都合により
変更になることもあるそうです
特に月曜日は確認して行ってください
国営ひたち海浜公園の資料を載せています
御利用案内などは「国営ひたち海浜公園」等に
リンクして確認してください
「国営ひたち海浜公園」ホームページは→こちら