第二回ゲタ箱展を見に行く-3 2016年 大田原市 | タカカメブログ

タカカメブログ

~写真好きの のほほん日記~

げた14

たくさんの作品をじっくり見てるとかなり時間が
かかるくらい100人以上の芸術作品


げた15

「ALICE]
木の材質と木目をうまく表現
素人ながらも滑らかな肌の質感


げた16

作品を見ていながらこの中で作者はどの道の
芸術に進んで行くのか、迷うことはないのかな
と思うほどいろんな作品がある


がた17

「石の華」
この作家の作品が宇都宮市の現在の栃木県弁護士会館
の入り口の脇にも大きな石のオブジェとしてある


げた18

たくさん並んだ芸術作品
又次に向かって作品を考えている人も
いるのだろうと思う


げた19

「南極島」
寒い南極の氷の上で重なって寒さを
防いでいる感じのペンギン
ここには載せきらないほどのたくさんの作品を
じっくり見させてもらい手間暇を惜しまない
小さいながらも細かいところまで表現している
又見に行きたいと思う

第二回ゲタ箱展 2016年4月10日撮影 
第四回芸術文化研究所研究員展同時開催

場所 栃木県大田原市中野内580
    大田原市芸術文化研究所
     (旧両郷中学校)
TEL 0287-59-0004
会期 2016年4月9日(土)~4月23日(土)
時間 10:00~16:00 会期中無休
駐車場 あり 研究所内