
栃木市に流れる永野川の堤に咲く桜
川のほとりに桜が植えられ
1列に長く植えられている

近くに東北自動車道がある
その近くまで桜は植えられている

川の河川敷には水は桜の咲いているところには
流れていない 堤が曲がっているので桜の木が
遠くまで良く見える

河川敷まで下りてみると流れてきた種が生え
菜の花が固まって咲いている

元気がよく大きく育っている

反対側からも桜並木がよく見え河川敷の
向こうの高速道路の橋もよく見える
白く見える所は砂利がなく水は反対側のほう
に流れている

枝も張り出し自由に伸びている

川の反対側にも水仙の花が植えられ
歩道を歩きながら桜を楽しめる
皆川城東堤桜まつり 2016年4月2日撮影
場所 栃木県栃木市皆川城内町381附近
(近くの住所です)
近くに東北自動車道が走っている
桜堤の永野川の反対側に皆川小学校がある
桜の時期は桜まつりの看板がある
上のGPSの位置当たり
駐車場 堤附近にあるが駐車台数は少ない
よく見ないと判りにくい 無料
桜まつり会期 不明
屋台 桜の時期だけかも判らないけど出ていた