
国道293号線沿いのJRしもつけ 生出宿里の駅
農産物直売所のすぐ隣にある
小高い山にあるカタクリが咲く山
この看板の左側細いY字路を入った左側に
駐車所がある

ここに着いたころは空は曇って来ていて
今にも雨が落ちてきそう
少し早かったのと雲っていたので
つぼんでいました

咲いているのは少なかった
やはり北面に群生なので少し早かったかな
ぐらいの感じだった

15分ぐらい過ぎると雨が落ちてきた見たい
アズマイチゲもつぼんで寒そうにしていました

この花は咲いているくらいでした
やはりおてんとうさまが照っていないと
元気は出ないみたいだね
小雨が降って帰ろうと思ったらナビが動かない
うわーどうしよう?道案内の部分がうごかない
JPS地図は動いているので
方角は判るのでなんとか帰れました
古いDVDタイプなので入れ直したら直りました
ナビのありがたさが判りました
なんと言っても方向音痴だから
大柿カタクリの里 2016年3月23日撮影
場所 栃木県栃木市都賀町334-5
駐車場 あり
お問い合わせ 都賀産業振興課
TEL 0282-29-1104