春渡祭(おたりや)ー4 2016年 宇都宮市 | タカカメブログ

タカカメブログ

~写真好きの のほほん日記~

おた18

周りのとばも暗くなってきて
夕方5時少し前 宮司や神職の人たちが並び


おた19

祭事者や参拝の人たちもお祓いを受け


おた20

宮司による御神輿への神様のお移りの儀式が
始まり 各町内の人たちも一緒に


おた21

参列者全員してお迎えをする


おた22

神様がちょうど5時に「ウ-ー」という
サイレンのような音とともに御神輿にお移りを
なされた
この後は下之宮への渡御行列が始まる

春渡祭(おたりや) 2016年1月15日撮影 つづく
場所 栃木県宇都宮市馬場通り1丁目1-1
    宇都宮二荒山神社
TEL  028-622-5271

春渡祭(おたりや)  1月15日
冬渡祭(おたりや) 12月15日
両日とも お旅所(下之宮)祭 神輿渡御
古神札お焚き上げ神事が行われる

古神札お焚き上げ神事 9:00~20:00
神札、お守り、縁起物など以外はもちこまないように
又、事故防止の為内容を確認させていただき、
お焚き上げは当日以外は有料とのこと(社務所看板より)

お旅所(下之宮)祭   17:00~
     神輿渡御
     田楽舞奉納
市内渡御 (上町~下町)春、冬によって順が変わる