宇都宮二荒山神社菊水祭-5 2015年 宇都宮市 | タカカメブログ

タカカメブログ

~写真好きの のほほん日記~

きく24

菊水祭の最後の行事
神社前の広場にわずか40mぐらいの
長さに砂を敷き流鏑馬が始まる


きく25

鳥居側から神社側に向かって
馬上で短い間で矢を射る用意


きく26

めいっぱい弓を張り
狙いを定める


きく27

射った矢は空をきり


きく28

的に見事命中
矢は的を突き破る
見物者の歓声がひびく


きく29

矢は下に落ちてゆく


きく30

射ってから今度は
すぐに馬を止めなければならない
先はなく行きどまり
短い間に両方集中しての
流鏑馬行事
四度矢を射って全部あたった
二日間の菊水祭の幕が下りた

宇都宮二荒山神社の菊水祭 2015年10月24日撮影 

 宇都宮二荒山神社(通称、ふたあらさん)
場所 栃木県宇都宮市馬場通り1-1-1
TEL 028-622-5273
駐車場 あり 400台 有料
    お祭りのときは混みます