
クリンソウはなぜか
水のそばで咲いていると
似合うような気がする

下から咲いてきてちょうど
てっぺんのほうが
咲いているので
満開状態なのかな?

何段かになっていて
自転車のフォークのように
リング状になっている

名前の由来を調べたら
仏塔の一番上の九輪に
似ているからだそうです

高山植物に近いのか
高地のほうで咲いていることを
よく聞く
黄しょうぶが向こう側に
咲いているし

木陰のような所に群生して
咲いているのを見ると
水辺が好きで涼しいところが
いいのかも?
上三依水生植物園 2015年5月23日撮影 つづく
場所 栃木県日光市上三依682
問い合わせ 0288-79-0377
開園期間 4月15日~11月30日
開園時間 9:00~16:30
(入園は16時まで)
休園日 4月15~8月31日まで無休
9月1日~11月30日は
毎週水曜日(祝祭日は開園)
入園料 高校生以上500円 小中生150円
9月~11月は300円
広さ 22000平方m 約300種 約3万本
あるそうです