第17回 那須野が原国際芸術シンポジウム作品展の見学-3  大田原市 | タカカメブログ

タカカメブログ

~写真好きの のほほん日記~

内展1


建物の中にもたくさんの作家先生の作品が

展示され




内展1-2


頼 永興作家さんの8月14日に訪れたときの

制作途中の木の作品このときこの中に人が

入れるようになると説明を聞いた




内展2


自刻像070

その時はこの部分が下になっていたので

わからなかった

下の方が細くなっているのでさかさまに使っているみたい




内展3


「瞑想の空間」

ちょうど頼作家さんの体がすっぽり

入るみたい

この中に立ち動かないでいると瞑想が

できるような感じがする

色んな事を考えるものだなーと思った





第17回那須野が原国際芸術シンポジウムin大田原2014

作品展  2014年 11月16日撮影  つづく

 


場所 栃木県大田原市中野内580

    大田原市芸術文化研究所(旧両郷中学校)

TEL  0287ー54-0004

 第17回那須野が原国際芸術シンポジウム作品展

 会期 2014年11月3日~16日


同時開催

第5回 那須の郷高館まつり

会期 2014年11月15日~16日


情報   那須の郷高館活性化ネットワークさんの

      情報により見に行ってきました

      ありがとうございました


大田原市観光l協会

TEL  0287-54-1110