日光を見学して最後によったのが中禅寺湖畔の
近くにある
ここ駐車場に車を停め最後の見学
目立っていたのが日光二荒山神社の
中宮祠の紅葉
時間も夕方近くだったけど紅葉がきれいだった
駐車場からの神社の鳥居
ここは男体山の頂上の奥宮と日光山内(東照宮の近く)の
二荒山神社の本社の中間にあるので中宮祠
階段を上り開けたところに行きつき
そこからまた階段を登っていくと
門がありここで一礼をして奥に入っていった
ここは標高1285m
冬の季節が来るのも早い
中宮の右側の奥に男体山の頂上への
二荒山上奥宮登拝口がある
ここから頂上まで1200mの差がある
今年8月までに1223回も登拝した
人がいるという
冬場になると閉山して登山禁止になる
登拝するときは確認必要ですね
今回は天気に恵まれ良い旅でした
日光二荒山神社中宮祠 2014年11月5日
場所 栃木県日光市中宮祠2484
TEL 0288-55-0017
日光観光協会日光支部
TEL 0288-54-2496