日光霧降高原道路を曲がりくねった登り坂を
車でドライブして かなり登った
元スキー場だったところを
リフトを取り壊して階段と遊歩道で上に登りながら
ニッコウキスゲと高山植物が見ることができる
でもこの階段が頂上まで1445段あるのです
階段はまっすぐで途中から遊歩道になっていて
寄り道しながら登っていくことができる
下の方は少し盛りは過ぎてしまったが最後の花が
ポツリ ポツリ咲いていました
登り始めのところのキスゲは
先に咲いた花は枯れて最後の花が咲いている
「ショウマ」
キスゲのほかにも高山植物が見ることができる
虫なども花に蜜を見つけによってくる
「ヨツバヒヨドリ」
まだ花も咲かない花もたくさんあり
名前のわからないのもある
霧降高原キスゲ平園地の見学 7月12日撮影
場所 栃木県日光市所野
日光市内~霧降高原道路大笹牧場方面途中
右側キスゲ園地駐車場入口あり