銘柄 「若恵比須」
賞 一等賞
名前と花の作りが一致してなるほどね!
と思うものとなぜと 思うものとあるけど作家さんの
想いが詰まって名前を決めているんでしょうね
銘柄 「光の司」
花の咲き方が日光に似ているけど どこか
違っているんでしょうね
銘柄 「寿光」
さつきは鹿沼土にその花の新芽を 差し芽して
増やす方法があるけど その色が採った場所などで
きれいに咲くときとかたよった色が出る場合があるので
咲いてみないとわからない
銘柄 「薫風」
賞 一等賞
さつきもかなり古いころからあるみたいで
旧花と新花の分け方はどうなんでしょうね?
銘柄 「光琳」
賞 石付の部一等賞
これは根が石を抱いている作り
花の数も良く咲くよね
第19回 宇都宮さつき&花フエア 6月7日撮影
場所 道の駅うつのみや ロマンチック村
期間 2014年 5月31日~6月8日の間展示でした
宇都宮さつきアンド花フエア実行委員会 (観光交流課内)
TEL 028-632-2456
さつきは宇都宮市の市花になっています
イメージキャラクターはミヤリーです