大宮温泉神社 春の例大祭-10  大田原市 | タカカメブログ

タカカメブログ

~写真好きの のほほん日記~

ちのり6


鍬と風呂敷包みを奪い取った二人は

中になにが入っているか興味、津々





ちのり7


あっちに行ったりこっちに来たり相手に

取られまいとしたが 二人であけたら昔なら

おにぎりだろうが今なので袋に入ったお菓子が





ちのり8


それを見ていた観客の子供たち

それが欲しいとみんなで大声で騒ぐ

そこで二人は投げてあげる振りして投げてあげない

そこで子供たちは騒ぐ今度は鼻くそをつけて1つ投げてあげる

しかし子どもたちはまた大騒ぎ




ちのり9


こどもたちの声に負けて持っていたお菓子を

たくさん投げてあげる

子供たちは大騒ぎして拾う、投げてくれるのは初めから

わかっているので袋を持って拾う、それも楽しみの一つ



大宮温泉神社


栃木県大田原市中野内1942

〒 324-0206

TEL 0287-59-0281

春の例大祭は毎年4月第2日曜日に開催

今年は4月13日(日) 開催 撮影

獅子舞 太々神楽など

(大田原市無形民俗文化財)

大田原市観光協会推薦

駐車場 少々あり