遺跡の広場(史跡 根古屋台遺跡)を見学してきました
国指定史跡で縄文時代前期約5~6千年前だそうです
墓園を造成中に見つかったそうで昭和53年に文部省指定
竪穴式住居の建物を復元してあり中には入れないけど外から見学できる
家の中にははしごで登って中に入るみたい
きっと 動物などに襲われないようにとのことだと思う
建物も結構大きいので中には何人も住めると思う
でも燃えやすいので火などは中で使っていたのかな.
うつのみや 遺跡の広場(史跡 根古屋台遺跡)
栃木県宇都宮市上欠町151-1
入園料無料
TEL 028-659-0193
宇都宮市の参考文献を使用