なにか間違ってる? | まさゆめblog

まさゆめblog

スローライフの夢を叶えるため、もがいているオジサンのブログです。
カメラ関係を主に、日常のことを記事にしたいと思います。
宜しくお願いします。

ご無沙汰しております。

久しぶりの投稿です。


4月下旬にヤフオクで、キャノンのカメラとレンズのセットを4,500円ほどで落札しました。

カメラは「D30」、レンズは「EF75-300mm F4-5.6」です。



最近は、75-300mm のレンズを整備することが多く、だんだん慣れてきました。


こんなレンズをキレイにしてます ↓↓↓



販売用で落札しましたが、カメラボディーはバッテリー、充電器もなく動作確認のできない状態でした。



端子のカバーが外れて無い程度で、外観はキレイでしたが、コンパクトフラッシュ(汗)


動作確認用に

バッテリー(互換品) → 1,380円

充電器(純正品の中古) →2,000円

変換アダプター → 2,455円

を購入。

この時点で 5,835円


落札金額を超えています(笑)


アマゾンプライムなので、翌日届き、動作確認。

ここで、問題発生!!

手持ちの SDカード(16GB) を変換アダプターに入れて装着したところ「エラー」…

何で??


調べたところ、2GBまでしか対応していない…

それと、変換アダプターが対応していない可能性も…

気になるボディーの動作確認は、この時点でOK(笑)

できれば有効利用したい

何を血迷ったか、ヤフオクでコンパクトフラッシュを落札。

送料込みで200円。

まぁ~200円だから失敗しても良いかと…

※今時点で 6,035円の出費

しかし、普通郵便だったので、10日以上かかりました(笑)

郵便局さん、大丈夫⁉

待ちに待ったCFカード…

早速、挿入しエラー無し。

フォーマットして使ってみると、問題なく撮れますね。

しかし、5回ほどシャッターを切るとまたエラー…

今度は「CFエラー」??



なんじゃこりゃ〜


なんと購入したCFは8MB…



写真6枚、撮れないの…(T_T)


なんとか、有効利用したい(笑)

そこで本日、アマゾンで

CF 2GB → 2,380円

マルチカードリーダー → 527円

を購入し 総額 8,942円 (T_T)


何をしてるかわかりません…

自己満足の世界ですね。

こだわりを捨てないと、沼から脱出できません。