かなり久しぶりに載せるうちごはん!
火曜日に作った常備菜たち(☞★)を使いながら、水曜日からのうちごはん(載せる程でとありませんが、、)を自分の記録として残させてください~。
水曜日は小松菜を茹でて調理し、スープを作って、鶏肉とご飯を炊飯器で炊いただけ!
小松菜・ちくわ・舞茸のナムル
人参の甘酢漬け(常備菜)
玉ねぎと生姜のスープ
木曜日は、人参の甘酢漬けをキャベツと合わせてサラダにチェンジ。
その他、かぼちゃを茹でてメインに使用。
ブロッコリーは茹でてそのまま食卓へ。
人参・キャベツの胡麻ドレッシングがけ
茹でブロッコリー
青梗菜と卵のスープ
金曜日は、夫が出張でいない上、息子の予防接種で病院で待たされクタクタになって帰ってきたので、火曜日に茹でておいたひじきを使ってひじきご飯にし、前日に茹でておいたかぼちゃでかぼちゃの甘煮と、水曜日に茹でておいた小松菜でお浸し、大根と人参のお味噌汁と質素、、。
小松菜と揚げのお浸し
かぼちゃの甘煮
大根と人参のお味噌汁
ひじき・人参・ツナご飯
土曜日、夫がいないのを良いことに、ほとんど昨日の残り物~!
小松菜と揚げのお浸し
かぼちゃの甘煮
大根と人参のお味噌汁
日曜日、魚を食べる予定でしたが、スーパーに買い出しに行く前にテレビでカレー特集をしているのを見てしまい、カレーに。
夫が作ってくれました^ ^♩
モヤシ・ちくわ・ワカメのサラダ
ここずっと、カレーはジャワカレーの中辛×青森県で販売されている、りんごカレー・ルウを入れて作るのが我が家の定番。
2種類のカレー粉を入れることで、味に深みが増す気がします!
常備菜は結局今日も遊びに行ってしまい作れなかったので、また明日少しずつ作ろう~っと。
さて、息子が寝たので夫が出張先の京都で買ってきてくれたお土産を頂きまーす!^ ^
明日からまた月曜日。
頑張りましょう~!!