まったり休日♩ | 30代ズボラ主婦の節約・子育て・暮らしノート

30代ズボラ主婦の節約・子育て・暮らしノート

転勤族、賃貸暮らし ⌂ *
一つ年下の夫と、1歳になる息子と暮らしています。
息子のこと、日々の暮らし、お金のことを綴っています*↟⍋*↟⍋↟


こんばんは。
今朝、ブログをアップした後、旦那くん作の朝ごはんを頂きました~
ウィンナーとスクランブルエッグ、食パンというメニュー。
食パンには、金曜日新卒説明会で青森に行った旦那くんがお土産に買ってきてくれたジャムをのせて♡
{11DBF531-AF84-4160-BA5B-C836CDC2CBCC:01}
お土産といっても、その後食費から代金は渡しました。笑

厳選した紅玉りんごの贅沢ジャム♡
150gで700円!
こんな高いジャム初めて食べますヾ(@°▽°@)ノ
甘さ控えめで、りんご本来の味がしっかりして美味しかった。。♡

食べ終わってから洗濯(晴れて暖かいので、ベッドシーツも干しました~)、掃除をして、2人でのんびり読書。
旦那くんは株の本、わたしはAmazonで購入したサンキュ!3月号を*

お昼には昨日の坦々鍋の残りにラーメンを入れて、坦々麺に。
{FE5720C2-8FD0-43D3-82A5-A204F87B0C30:01}
麺は大勝軒の麺なので、大勝軒のラーメンみたい!
お店で坦々麺を食べると900円くらいしますが、これだとスープも合わせて1人250円くらいしかかかっていないので、お得~♩

そして午後から行動開始です!
まずは増税前に、旦那くんがスーツを買いたいというのでスーツを買いに行きました。
スーツ代は積立しているので、急に買うことになっても困りません(^^)

無事スーツを一着買ってから、泉にある蔦屋へ♩
ここ、代官山にある蔦屋みたいにコンシェルジュがいたり、かなり規模が大きいんです!
その中にあるTULLY’Sでは、購入していない本を2冊まで持ち込んで読めるので、わたしはアサイー&グラノーラのアイスクリームを食べつつサンキュ!の最新号と、インテリアの雑誌を、旦那くんは抹茶スワークル飲みながら、ここでも株の本を読んでまったり*
色々情報もゲットできたし、有意義なお休みでした~

夜ご飯も旦那くんごはん♩
{7529EE53-3367-4CC6-9CCF-78A6EACFADAA:01}
チキンソテーwithタルタル、なめことほうれん草のお浸し、プチヴェールのサラダ、なめこの味噌汁

今日の初物は、マルシェで50円で売られていたプチヴェール!
プチヴェールって初めて聞いたのですが、帰ってから調べてみると、ビタミン、ミネラルにβ‐カロテンが沢山含まれ、全体的に非常に栄養バランスが良い食材だそう!!
味はまぁまぁでしたが、サラダにちょうど良かったです♩
また出会ったら買って、今度はお浸しにして食べたいな♡

明日からまた仕事頑張ろう~!!!





{3400E018-2B17-49F0-A749-920DA1109FC6:01}
今日の出費はTULLY'Sで\900。
お楽しみ費から捻出しました!