給料日まであと3日★うちごはん | 30代ズボラ主婦の節約・子育て・暮らしノート

30代ズボラ主婦の節約・子育て・暮らしノート

転勤族、賃貸暮らし ⌂ *
一つ年下の夫と、1歳になる息子と暮らしています。
息子のこと、日々の暮らし、お金のことを綴っています*↟⍋*↟⍋↟


いよいよ、旦那くんの給料日まであと3日!!♡
今週から、彼が部署異動になり、今は常に先輩と行動を共にしているそうなので、お弁当を作る必要がなくなりました!
なので、なんとか、お米も買わずに足りています(笑)
そんな今週一週間のうちごはん、こんな感じでしたーーー。

16日
photo:01


ぶり大根(クックパッド、ID:223829)、豆腐ときゅうりのサラダ、オクラとゆで卵のサラダ、小松菜の味噌汁

ぶり大根のレシピ、前にも載せたのですが、本当最強です!
今って、ぶりが一番美味しい季節なんだそうで、今年の冬あと2回は作りたい♡

17日
photo:02


シチュー、ミートソースパスタ、残り物たち

この日、教習所が終わるのが20時過ぎだったので、午前中にシチューとパスタのソースだけ作って出かけておいて、正解でした★
帰ってきてからが楽チン~
働き始めてからも、出かける前に作れたらいいけど、きっと、そうはいかないだろうなぁ。。

18日
photo:03


ミルフィーユ鍋、豆腐のチーズと海苔挟み、刺身、かぼちゃと青梗菜の味噌汁

刺身は、半額になっていたものを旦那くんが買ってきてくれました~
ちょうど、副菜あと一品何にするか迷っていたので、助かった♪

19日
旦那くんの実家でご飯 : )
実家に寄る用事があってお邪魔したら、ご飯でも食べてって~とおっしゃって頂けたので、お言葉に甘えて♡
ステーキなど美味しいもの頂いて、お義母さんと色んな話して、楽しい時間を過ごせました*

20日
photo:04


豚ロースのおろし玉ねぎ和風ソースがけ(旦那くん命名。笑)、キャベツの千切り、もやしとメンマのシンプル炒め、白菜と油揚げの味噌汁

お休みの日は、旦那くんが率先してご飯作ってくれてます~。
この日も全部おまかせ!
パパッと作れる男性って、やっぱりいい!
旦那の株が上がりました(笑)

21日
photo:05


鮭ときのこのマリネ乗せ、青梗菜ともやしのナムル、じゃがいもとソーセージのカルボナーラソース和え、昨日の味噌汁残り

この前の日、旦那くんがお昼に食べたカルボナーラソースが残っていたので、それを使って一品作ったら、すごく美味しかった!
作り方も簡単で、

①オリーブオイルを敷き、ウィンナーを炒める。
②スライスしたじゃがいもと、にんにくチューブ、カルボナーラソースを投入。
③混ざったら出来上がり

わたしは、パスタのカルボナーラが食べられないのですが(以前は、1週間に1度食べるくらい大好きだったのに、食べすぎて嫌いになりました。。涙)、これだったらイケました!
ソースが余ったら、また作りたい∞

22日
photo:07


肉じゃが(クックパッド、ID:5629)、かぼちゃのお浸し風、キャベツとわかめの酢の物、もやしと卵のスープ

肉じゃがは、だしも水も一切使わないレシピなんです。
これに出会ってから、我が家の肉じゃがはいつもこのレシピ☆


今週は、部署異動になったおかけで、今までよりも早い20~21時台に帰ってこれるようになったので、一緒にご飯を食べる時間が増えて嬉しかった~(*^^*)

でも、今日は出張でまだ帰ってこないので、図書館で借りたよしもとばななさんの、この本を読んで待っていよう~。
photo:06


でも、食べ物の描写が美味しすぎて、余計お腹空く(笑)
まだ読み進めたばかりですが、料理にまつわる、ばななさんの周辺のお話が綴られていて、面白いです!


iPhoneからの投稿