決意

 

昨日は

朝方涼しかったので

跳ねる柄の着物に

手を通してみた

 

 

 

誕生月に入って

パタパタと良いことが続く

 

 

大きなイベント出演の

お声がけとか

・・・・・

もちろんコロナ過なので

まだ本決まりではないが

こんな私にお話を頂けたことだけで

十分に嬉しい

 

 

 

ウズベキスタンダンスをやっているグループから

アチャルリの

WSを開催依頼が来たり

 

 

最近YouTuberと化した

キヨコ先生から

自撮り棒を

早めの誕生日プレゼントとして

頂いたり💖

 

Blue Tooth対応なので

速攻

アンサンブル・イアポネリの

舞踊団イメージ写真を撮影し

なかなか良い写真が撮れた✨

 

 

 

 

もちろん

日々

 

良いこともあれば

悪いこともある

 

 

順調のように見えている

ジョージアンダンスも

男性クラスの踊りの

あまりの激しさに

 

音と振動への苦情がきて

集会室(会議室)が連続して空いてない場合は

使用禁止とか

 

 

ダンススタジオ専用としている

集会室でも

パーテーションで区切られている

隣のグループから

管理事務所へ

苦情が行っているのに出くわしたり

 

 

ノグチ先生が多才な方で

一時帰国中でもあり

 

なかなか

先の予定が組めなかったり

ミュージカルなどのお仕事

突然の怪我などで

 

予定の

 

変更、

変更があったり・・・

 

 

でも、これには

 

生徒さんたちが

苦情も出さず

良く

ノグチ先生に

ついて行ってくれたなぁと

思いました

 

感謝しかない

 

 

 

スタジオ問題

何とかしなければ!

 

 

遠方から通う生徒さんたちに

少しでも近くなるように・・・

 

でも、レッスン場所を動かすと

遠くなってしまう生徒さんも・・・

 

お子さんを

キッズクラスに通わせたい

と言ってくださる方もいて

 

 

何とかしたい・・・

 

 

 

9月は

会社の決算月でもあるので

ちょっぴり

いつもよりもバタバタだ

 

 

長男の誕生日もあるし

 

昨年急逝した

長男のお父さんの命日も

 

 

 

 

そんな中で

見つけた

 

希望条件にぴったりな

スタジオ

 

1Fが駐車場なので

男性クラスが

暴れ放題!跳ね放題!

 

 

バレエスタジオなので

床も良いし

バレエバーもある

 

 

24日に下見に行きました

 

オーナーさんは

とても感じの良い方だった

 

 

 

 

26日の朝に

なんとなく

跳ねうさぎ柄の着物が

 

着たくなった

 

 

 

26日

新しいスタジオの話をすると

生徒さん達も

近くなる♪

と喜んでくれた

 

前の週に

これからはバイトをして

もっとしっかり通いたいと

言ってくれた大学生

 

同じ子が

友達で興味のある子がいるので

連れてきたいと言ってくれた

 

 

 

 

新しいクラスを新設することは

まだまだ、

知名度がない踊りなので

人が集まらない

リスクが伴う

 

 

 

でも

前に進むこと前提で

跳ねてみることにした

 

 

兎は

前にしか進まない

 

 

 

 

 

9/27の

誕生日の朝4時頃に目が覚めて

 

 

 

ジョージアンダンス倶楽部のHP

11月からの

クラスを一新した

 

 

朝の4時は

私の産まれた時刻

 

 

 

 

 

結果は

やってみなければわからない

 

踏み出したら

良い結果が出るように

頑張るしかない

 

 

今、迷いがない

 

 

 

 

 

この

「跳ねる」の決断をさせてくれたのは

 

 

17日の物販で

わざわざ物販テーブルまで

足を運んでくださり

 

「ジョージアンダンスの活動を応援してるよー」と

声がけしてくださった

沢山の友人たち

その中には

マハ師匠や

キヨコ師匠

いくよ先生もいらした

アイーシャちゃんも

 

ベリーダンスで

繋がった方々からの

言葉かけで

 

応援されている事が実感でき

泣きそうになった

 

リアルに会うって

なんて素晴らしいことなんだ・・・

 

 

 

みなさまの応援を受けて

前に進んでいけます

 

 

 

 

 

決を決した

58歳の朝