毎年、桜の咲くこの時期🌸
思い出すことがあります。
25年も前の昔話をさせてください![]()
当時20代前半だった私。
東京に住んで2年くらいたった頃。
ある春の日の昼下がり。
私はひとり電車に乗っていた
あれは何線だったっけ?
たしか井の頭線かな。
電車はものすごく空いていて
その車両には私と、端の方におじさんが1人だけ乗っていた。
座席に座って
車窓を眺めていたら、
急にそのオヤジが大声を出しはじめた![]()
おいっ!
おーい!
わ、びっくりしたな。
バカでかい声だな。
酔ってるのかな。
あまり見ないでおこう。
だがしかし、
オヤジは大声で呼ぶのをやめない。
娘ー!
おい、そこの
むすめー!
なんだよ〜
まったく もぅ
わー!こっち見てる!
私だ、
私に話しかけているんだ![]()
うそー!
なになに
こわいんですけどー
おい、
むすめー!
ちらっと見てみたら
オヤジと目が合ってしまった
その時
大声オヤジに言われたのが
むすめ、
花見に行け!
は・な・み
に行けー!
へ⁈
どんなアドバイス⁈
と思ったけど、
私はまだ若かったから軽く会釈して
その車両を離れ、
別の席に移動しました。
ちょっと怖かったな。
おい、
大声おやじさんよー、
あたしゃねえ
桜が大
大
大好きなんだよ🌸
言われなくても
毎年 花見に行くわ!
てゆーかさ、
オヤジがでかい声で叫んでいるから、
だーかーら
この車両
めちゃくちゃ
空いてたのね〜💦
納得!
それ以来、あまりにも空いている車両には気をつけようと思う、田舎者の私でした。
最後に一句
気をつけよう
空いてる車両は
何かある
ではでは皆さま
本日もお疲れ様でした![]()
