アメブロの手術先輩たちから聞いていた、

手術直後の長い夜…

ここまで大変だとは思いませんでしたーあせる










まず私の体には7種類の管が繋がれています下矢印



ダイヤグリーン酸素吸入

ダイヤグリーンパルスオキシメーター

ダイヤグリーンふくらはぎのマッサージ器(フットポンプ)常に動いている

ダイヤグリーン自動血圧測定器(一時間ごとに圧迫される)

ダイヤグリーン尿道カテーテル

ダイヤグリーン点滴

ダイヤグリーン傷口からのドレーン



全身麻酔後って

こんなに大変なのね‼️






手術後のタイミングによっては、リカバリー室に来てから3時間くらいで

上矢印のいくつかは外してもらえる人もいるみたいだけど。


私の場合は3時間後はちょうど夜9時頃になってしまったので、

そのまま夜中ずっとこの状態泣くうさぎ





な、長いよね⁈



てことはだよ?




手術から15.16時間ずっとこんな状態でいなければいけないなんてゲッソリ

これじゃあ眠れるわけがないよねー魂







さらに呼吸用チューブのあとで喉は痛いし、

首は術後で動かせないし、

体も思うように動かせないし、

寝返りうてないから腰は痛いし、、、






これさー、全身麻酔の手術を何度も経験されている方もいるわけで。

こんな思いを何度も⁈

いやぁほんとーに尊敬します!!!







私の場合は、

心配してた

吐き気はほとんど感じなくて、

辛いことダントツの1位は


腰の痛みでしたー!




いや、本当につらかったあせる







現実が辛すぎて、よーし寝てやるんだ〜

となんとか ムリやり眠り😴


自分としては

よっしゃ、体感1時間は寝たぞーzzzと思って、


看護師さんに

「今 何時ですか?」

と尋ねると

まだ10分しか経ってなかったりタラー





えぇー⁈

時空がゆがんでいるの?





おまけに急に体が熱くなったり、

背中も後頭部も痛くなってくるし😭


クッションを持ってきてもらって寝る姿勢を変えても

腰は激痛だし。






ほんとに時間が過ぎるのが遅くて、泣きそうになるくらいつらかったな。


窓が早く明るくなってくれ〜って、そんなことばかり考えていた、長い長い夜でした星空