お久しぶりの投稿になってしまいました
私の手術&入院が無事に終わりました
リアルタイムではなく、振り返りですが、
入院シリーズを書きますね。
入院初日
いよいよ入院日がやってきました。
甲状腺腫瘍が悪性と判明してから約3ヶ月!
いやいやこの期間 長いよー
スピード重視じゃない癌なのはありがたいことだけど、入院までが長かったなー
いやぁこの冬は、
いつも以上に体調管理にちょー気をつかったわ!
感染症デパートみたいな保育園で働いているからね
そんでもって人生初の手術入院!な
あたくし。
病院生活は出産の時以来だな。
そもそも、
今どこか辛いとか具合悪いところがあって
入院&手術なら、よーし頑張るぞ
となるのだけど、私どこも自覚症状ないからなー、、、
これなんとも言えないよね。
職場の人にも
「こんなに元気なのに
それって本当に切らなくちゃダメなの?」
と言われました。
たしかに…
けど、まぁ、いつ暴走するかも分からない物だからねぇ。腫瘍くんが
何年後かに、くそーあの時に取っておけば良かったと後悔するぐらいなら、
見つかったこのタイミングで切除した方がいいのかもね。うんうん、そうだよ、きっと。
と、入院してもなお、それを考えて自分を納得させています。
アラフィフでも、やっぱり首にキズがつくのは嫌なのよ〜
(わずかながらの乙女心)
あと、術後にどれだけの身体のダメージがくるのか、心配です
で、入院は4人部屋にしました!
感想としては、
思ったより狭い
私のスペースには窓ないのでなんだか息が詰まる
隣のばぁばのイビキや生活音がデカすぎて、落ち着かない
ま、入院大部屋あるあるですね
でも入院は1週間くらいの予定だし、
コロナ&インフルエンザ大流行のため面会も禁止だから、個室より寂しくないし、
今回はいいかなーと思います。
あぁ 明日はいよいよ手術か。。。
明日の朝から絶食になるので、
貴重な夕食をありがたくいただきました!