ドバイ7日目は娘のバースデーでしたおねがい飛び出すハート


せっかくドバイで14才を迎えるので、Dubai Mallへプレゼントを探しに。

スタートはドバイ水族館から。
と言っても、この日は忙しくなりそうだったので、入口の水槽を少し見物。



大好きなサメをしばらく見た後はモール内を歩いて、プレゼント探しおねがい

コスメもいいなーキラキラ

文房具もいいなー笑い

雑貨もカワイイラブラブ

アバヤも素敵ーハッ

楽器屋さんがあるーびっくりマーク

と、盛り上がる娘。

たくさん歩いて午前の部を終え、ランチミーティングへ。



フードコートで、娘は日本食、夫と私は中華にしましたが、、なんか違う驚き

中華なら中東の味がしないと思ったのに、、中東の味がする。

しかも、値段とお味が釣り合ってなくて、なんか悔しいーー!!

けど、娘は美味しく食べていたし、空腹は満たされたので、もう、良し!!泣


食後はドバイ・ファウンテンを鑑賞。

噴水が噴き上げる高さは最大140mあんぐり

バージ・カリファと比べると低く見えるけど、実際には建物の40階にも相当する高さ。

アラビックな音楽に乗って、まるで水が踊っているような噴水ショーでした。

夜のショーもぜひ見てみたい飛び出すハート



そして、午後はいよいよ、バースデープレゼントを買いに!

娘が選んだのは、やはり、ウクレレラブ



コントラバスとサヨナラして、ロスが続いていた娘が出会った、弦楽器(ウクレレ)

しかも娘の好みドンピシャのウクレレ♡

これはもう買ってあげたい!

恐る恐るお値段を聞いてみると、楽器としてはそこまで高くない。

ウクレレならホテルでも練習できそうだし♪

という事で、バースデープレゼントに決定アップ


日本に居る時、娘のバースデーは「産んでくれてありがとうDay」として、私もプレゼントを貰っていました(買っていました)キメてるw

が、今年はなぜか、夫がウクレレをゲット。

なぜか分からないけど、ゲット。

娘はアルト、夫はソプラノで、同じウクレレでも少し音色が違うので、親子でセッションしてもらいましょうー!

私はというと、、日本から持ち込めないと諦めたネイルを1本、Diorでゲットニコニコw



ウクレレを背に歩く後ろ姿に成長を感じます飛び出すハート


帰宅後は急いでお夕飯作り。

娘のリクエストは、お赤飯、サラダ、もんじゃ焼き!!

この頃はまだホットプレートがなく、フライパンでのもんじゃ焼き。

生地は私が用意して、焼くだけなら夫も出来ると思って任せてみたら、、見事に焦がしました!!

オコゲと焦げてる区別がつかなかったらしいのですが、そんな事ってあります?!

新品風のホテルのフライパンに焦げ癖がつき、これより後、いろいろお料理がし難くなりました。

これも思い出として記録しておきます笑い泣き


お食後はPAULのケーキとコーヒー。

もう、モールでPAULを見つけた時、本当に嬉しかったんですキューン

実際食べてみると中東味のしない、美味しいミルフィーユでしたニコニコ



ウクレレを弾いたり、おしゃべりしたり、楽しい誕生会が終わった頃にピンポンが。

出てみると、レストランのスタッフがケーキを持って立っていました。

(このケーキが、後に素敵な出会いに繋がるのですが、その話は次へバースデーケーキ

昨日レストランで食べたケーキは飲み込めないくらい甘かったのですが、バースデーケーキはとっても美味しかったそう。笑笑



4月は私の母や、尊敬する方(お姉さんのような存在)、親友のバースデーが多くありました。

仕事がら、たくさんの人とお付き合いしてきましたが、4月生まれは聡明で素敵な人が多い気がします。

Happy Birthday !!

皆様にとって素敵な一年になりますように!!

そして、娘には、ドバイでしたいことを見つけて、チャレンジして、楽しい一年目を過ごしてほしいと思います指差し



あれ?!

ラクダが増えてる?!?!