娘の部活がなく、夫不在の日曜日。

午前中はのんびりし、お昼頃にブランチ。

となると、ハードワークの気分でなくなる口笛


午後はお料理の作り置きの合間に

持っていく台所用品や食器を考えたり

新たに購入する物を厳選して書き出したり

夫からのLINEで移動を想像したり

して過ごしました。


昨日の午後、自宅を出た夫は

ほぼ一日かけて移動し

(成田→ドバイ→カタール)

やっと?ホテルにチェックイン

(日本18時/ドーハ12時)

そろそろ関係者と面談が始まる時刻

(日本19時/ドーハ13時)

今回は成田発の深夜便なので機内で寝たとは思いますが、これから面談し、娘が完全に夢の中にいる頃(24時半)から大切な会食。そして、その数時間後にやっとベッドで眠れる、、ということのようです。

娘や私はこうした移動はそうないし、一気にQatarまで行くこともないと思いますが、直行便があるとはいえ、Dubaiに行くってやっぱり大変なのだと思いました

夫は3月に我々より先に渡航しますが、初めてでいろいろ心配な事もあるので、春には迎えに帰ってもらおうと思います。



さて、そんな事を思いながら作ったのは

豚肉のほうじ茶煮(いつもは紅茶煮)

豚汁

大根の煮物

カット野菜

今夜のお夕飯

など。


思ったより早く、お醤油がなくなりました。

普段あまり使わないソース、ガラスープの素、紅茶も。

さて、どうする?

お醤油はやっぱりまだ必要だなー。

そんな事も考えながら、、

こんな日も必要。これも渡航準備!

と自分を納得させる夜てへぺろ


写真はいちごのヨーグルトクリームぽってり苺

私はクリームの上にいちごをのせますが、娘はいちごの上にクリームをたっぷり

可愛いし、食べやすかったです飛び出すハート