妖怪喫茶マウンテン・ロックロード 瀬尾椿の隠れ家

妖怪喫茶マウンテン・ロックロード 瀬尾椿の隠れ家

妖怪の山裏登山道の岩場道にひっそりと佇む、幻影のような過去の妖怪の隠れ家という設定の瀬尾椿の同人ブログです

瀬尾椿の個人サークル「散華SasanquA」のサークルサイトだったりします

通販用BOOTHの散華SasanquA RemoteOrderはこちら
C86艦これ姉妹艦バッジ3種入荷しました!


現在のナノブロック鎮守府(計27体、艦種別、多分建造順)

駆逐艦
暁、島風、響、長月、皐月、不知火、五月雨(異動済)、涼風(異動済)、時雨改二、天津風、叢雲改二

軽巡類
名取、神通改二、龍田、夕張(異動済)、雲出(オリジナル艦娘)、由良、球磨、木曾改二(艤装なし)

重巡類
高雄、熊野(改)、鈴谷(改)、愛宕(艤装なし)、古鷹改二

水上機母艦
秋津洲(艤装なし)

正規空母
蒼龍改二、赤城(艤装なし)

戦艦類
榛名改二、比叡改二、金剛改二、霧島改二、武蔵(改修中)

深海棲艦
空母ヲ級、飛行場姫、駆逐イ級、戦艦レ級、軽巡ト級、北方棲姫
Amebaでブログを始めよう!
お久しぶりです。まだまだ生きてます
瀬尾椿です。ごきげんうるわしゅ

思うところあってはてなブログに移ります
新しいブログはこちら
BOOTHに関してはURLが変わる事はもちろんないので、ここからアクセスしてる方はお好きな様に
以後、Amebaは放置となります(クソコメ順次削除は継続します)

また、アクセス数の稼ぎ頭だった「かんこれふぁんくらぶ歌詞」系の記事は全て非公開とし、移行先のブログに転載しましたので、ご了承ください
あけました(遅)
いつも通りですね。瀬尾椿です。ごきげんうるわしゅ
冬コミが終わり、いろいろバタバタしてたらもう1月も半分です。連絡事項が2つほど

1個目
C86と同様にLOOP PROMOTION様のWeb番組に出演しました。コミケ特番です
冬コミの新刊「球磨型なう」と「ナノブロック艦これ接着モデル」の紹介をしていただきました


2個目
RemoteOrder(BOOTH)にてC89在庫のナノブロック艦これ接着モデルの取り扱いを始めました
値段は送料分で+\500となっていますが、会場に来るより遥かに安価に手に入れられます
また、近いうちに球磨型なうのDL販売も開始予定です

とりあえずそんな感じで
月末には本に先行収録した「球磨型なう 瑞鳳」をPixivにUP予定です
またお会いしましたね
瀬尾椿です。ごきげんうるわしゅ
結局寝ずにお品書き作ってました


オサレ度の欠片もないお品書き!(いつものこと)

C89サークル参加情報
・スペース
 2日目(水) 東館1ホール Lブロック35a 「散華SasanquA」
 瀬尾椿(木曾改二風不審者コス)、コス売り子2名(球磨・多摩)

・頒布物
 ①新刊「球磨型なう」
  艦これ二次創作SS本
  内容はPixiv投稿済みのものに書き下ろし(先行収録)と挿絵を加えたもの
  A5サイズ 104P \500 (表紙・挿絵:ひな虫(食用))
 ②新刊「ナノブロック艦これ接着モデル」
  艦これ可動フィギュア的な物
  C86で展示した作品の内9体を改修・接着処理した物
  皐月・長月 \6,000
  鈴谷改・熊野改・神通改二 \7,000
  島風・龍田 \8,000
  名取改・蒼龍改二 \9,000
 ③既刊「艦これ姉妹艦バッジ」
  姉妹艦ペアイラストの缶バッジ 各\200 (イラスト:闇猫黒)
  大井&北上
  熊野&鈴谷
  龍田&天龍
 ④一応新刊「イカストラップ・イカホンジャック」
  BOOTHにおいてあるやつ。送料かからない分安い。マンメンミ
  持っていく数は少なめ
  通常Ver(ホワイト・ピンク・ブルー・オレンジ) \200
  触腕Ver(ホワイト・ピンク・ブルー・オレンジ) \250

・展示物
 「ナノブロック艦これ新造艦観艦式」
 睦月改二、叢雲改二、時雨改二、清霜、球磨、多摩、木曾改二、古鷹改二、北方棲姫を予定
 (12/26追記)搬入量と設営時間の都合で今回のナノブロック艦これの展示作品は「球磨、多摩、木曾改二(全て艤装なし)」となりました。ご了承ください

・配布物
 今回無料配布物は用意しません。もしかしたら買ってきた
お菓子とか余ってるかも

(12/26追記)また、お菓子や飲み物等の差し入れ大歓迎です。生ものは嫌どす


そんな感じで。展示用のナノブロック多摩木曾はまだ完成していないので、頑張る

23日に単身赴任の親父が帰って来れたのでささやかなパーティーをしました。もちろん天皇様の誕生祝です。82歳、おめでとうございます。クリスマスなわけがない
瀬尾椿です。ごきげんうるわしゅ

1週間以上前に脱稿してました。本が出ます。出せます
ナノブロック艦これの頒布分の接着作業も終わりました。1体7000円とか8000円とか。お高め
あとはイカをちょっと量産しておきます

スペースは前に告知した通り2日目の東館1ホール、Lブロックの35aです。何度確認してもトイレが近いです
当日は本の内容と合わせて球磨、多摩のコス売り子さんと共に、木曾改二とは名ばかりの不審者コスでスペースに立っています。シュコー

頒布予定(近日詳細上げます)

①球磨型なう(艦これ二次創作SS本)
A5サイズ 104P 500円

②ナノブロック艦これ 接着モデル
6000~9000円くらい
ラインナップは長月、皐月、島風、龍田、名取改、神通改二、鈴谷改、熊野改、蒼龍改二

③艦これ姉妹艦バッジ
C86の既刊 57mm 200円
ラインナップは大井&北上、熊野&鈴谷、龍田&天龍

④イカ
BOOTHで売ってるやつ。送料分安い
通常Ver 200円 
触腕Ver 250円
カラーはホワイト(無塗装)、ピンク、ブルー、オレンジ


また、C86と同様にLOOP PROMOTION様の動画撮影に協力します。もしかしたらカメラクルーがいたり球磨コスの人がいなかったりします

そんな感じで。じゃあ、寝ます
やる気出てきた。諭吉は出て行った
瀬尾椿です。ごきげんうるわしゅ

先月末にC89の当落が出ました。当選してました。やったね!
2日目(12/30水)東1ホールL-35aという配置です。お外が近い。トイレも近い
予告通り(サークルカット通りではない)球磨型なうの本を出します
また、ナノブロック艦これの接着済みモデルは『出します』
パッケージングはきっと雑ですが、それなりに頑張ります。それなりに
あとは既刊の艦バッジとか。詳しくはそのうち。もしくはコミケWebカタログ

じゃ、頑張ります
月1更新すらできてないね、ひどいね
瀬尾椿です、ごきげんうるわしゅ

連絡事項は特にありませんが、夏コミ情報に関してちょっと変更するかもしれない点が
サークルカットに堂々と「書き下ろし」とか書いちゃってますがページ数(という建前の印刷代)の都合上、無くなる可能性が高い模様
ナノブロック艦これの接着済モデルの販売はパッケージングが思いつかないので多分無い方向
球磨型なうの本は表紙を描いてくださったひな虫(食用)大先生が本編1話毎に1枚挿絵を描いてくれます。超嬉しい
アリガトウ、ダイセンセイ

というわけで挿絵込みの総ページ数をとっとと算出しなければなりません。うち、頑張るのん
では、ごきげんよう
国際展示場駅に潜入しただけで会場には一切立ち寄っていません
瀬尾椿です。どうもこんにちは

友人に頼んでいたお遣いの品であるC89の申込書が届いたので早速申し込みました
これ書いてる頃はもう決済の締切過ぎてるので冬コミの申込期間の短さほんとヤバい
ジャンルは昨年の夏コミと同じく艦これ。球磨型なうの本を出したいです
ナノブロック艦これの展示も予定しておりますが、作品数が多くなっているのでC86以降に製作したものだけにします
あとは既刊いろいろ、缶バッジとか、ジャンル違うけど東方グッズとか先日のイカストラップとか
やる気があればナノブロック艦これの接着済モデルを販売するかも?
そんでもってサークルカットは↓これ

サークルカット
改変許可いただいたので球磨型なうの表紙に文字入れただけの簡単仕様です
(Illust:ひな虫(食用))

これから資金繰りと準備期間が始まる・・・
それではごきげんよう

お久しぶりです、瀬尾椿です
いつもの近況報告です。免許更新とかしました、青免許ばんざい

ナノブロック艦これ新作はこちら
秋津洲(艤装なし)

艦これ二次創作SS「球磨型なう」の最新話はこちら
球磨型なう0

それぞれTwitter、Pixivに飛びます
球磨型なうは予告通りまとめ編として11話を書いていたのですが、
どうにも筆が進まなかったので息抜き過去編を一晩でちゃちゃっと書き上げました
今回は表紙も自作です。錨がいっぱい
昨日は博麗神社例大祭12でした
諸事情によりサークル参加してましたが、
散華SasanquA名義ではなく友人のサークル「AyuVoltexRecordAgency」の代理出席でした
その友人が欠席せざるを得ない状況だった為に急遽サークル通行証を郵送してもらいました
メインミッションは友人の配置スペースに貼り紙をする事だったのでそれ以降は自由に回ってました
当日、屋外は日差しが強かったものの風が涼しかったので上海アリス幻樂団の列も比較的快適でした
新作の東方紺珠伝の体験版も無事に入手できました、未だにイージーモードすらクリアできてませんが
他にもお知り合いのサークルから色々と頂きました、ありがとうございました

今回友人が頒布できなかった例大祭新譜ですが、BOOTHでのDL販売が開始されています
過去作品も同時に販売開始しましたので気になる方は是非お買い求めください

AyuVoltexRecordAgencyのBOOTH:AVRA-works
例大祭新譜へのダイレクト:Walkin' on the Rainbow
今回の設営:欠席のお詫び貼り紙



ここから愚痴っぽい報告
神主スペースを後にしてスペースに戻って来てみると、荒らされてました
具体的にいうと隣のサークルの物置になっていて貼り紙も剥がされ椅子も占拠されてました
激おこでしたが感情を殺してスペースを直しました
戻ってきた時に「お隣は今回欠席みたいですよー」と言われたのが最高に腹立ちました
例大祭はサークル配置が公開されていてそのサークル名も探せば出ますのでいっそのこと晒します
AutomaticColors」というサークルらしいです。週刊東方ランキングに載ったこともあるそうです
友人のスペースだったのでどうするかはわかりませんが、瀬尾椿自身としてはもう関わりたくはないです

それではまた