いや〜、忙しい怒涛の日々がやっと落ち着きました。ブログもほったらかし。

 

なんと久々に仕事で完徹。

朝になるとチュンチュン小鳥の鳴き声で、夜が明けたと慄く学生時代を思い出しました絶望真顔絶望

 

今回の仕事はとある女優&モデルさんの洋服のフィッティングとサイズ調整ドレス

色々有名なモデルや女優さんをみてきましたが、私史上ベスト5に入る美しさでした。完璧な造形に肌まで極上て前世どんだけ得を積んだらあんなに美しく生まれるんだろうとねっちり眺めながら平静を装いちゃんとお仕事しました真顔

 

ちなみに男子で至近距離で見た(喋った、握手した)ナンバーワンの美男は市川染五郎さんです。偶然出逢ったこと3回。流石に最近はフラッと歩いてはいらっしゃらない。


コスメ会社のアンバサダーになったりファッション誌の表紙も飾ったり

(Frauではポスカ4枚付きという太っ腹ラブ

美しいビジュアルと共に飛び抜けた才能を持つゆづと共通項の多い私の一推し、日本の宝です。

 

お写真は蜷川実花さん。

 

ずっとゆづ一筋でしたが5年前から染ちゃんも加わりました✨

 

歌舞伎も観に行きますが、ラッキーなことに強力なコネを駆使し、今のところいつも3列目真中央てへぺろ

 

初主演の信康も観に行きました。寡黙で大人しいイメージの彼ですが舞台で立ち回る堂々としたそのお姿は本当に立派で神々しくとても感動します。

赤薔薇 そしてとにかく恐ろしく美しい赤薔薇

 

ゆづももちろん負けてはいませんが、ショーでプレミア2列が一番の至近距離。もっと近くで見たい。あわよくばフィッティングしたいもぐもぐ飛び出すハート

その時が来るのを数年前にから妄想していますもぐもぐスター

 

今度ELLEにも登場するしなんかファッション方面に近づいてきた模様もぐもぐ

 

服を着こなせる美しさと膨大な数のファンがおり、宣伝力は半端ないのでラグジュアリーブランドのセレブリティとしてショーやイベントのゲストにそろそろ選ばれそうやんかイヒハート

 

GUCCIのジュンファンみたいににやり

などと、妄想していたら

ピンポーンびっくりびっくり

 

やっとうちにも来ました

雪肌精のフォトブックラブラブハートラブラブハート

 

 

ナイスタイミングでお茶とお菓子を用意して至福の時間。

 

観に行った2日めBSのFaOI幕張も見ながら眼福、眼福💖

 

改めてじっくり見るとif...はいうまでも無く至高のプロであるのはもちろん、USA時の登場がヤバすぎて鳥肌。氷を蹴り散らかして登場する姿(イケ散らかしFACE)がヤバい、かっけーラブ

ヤバすぎる💖

何度もリピート💖

 

オープニングもエンディングも確実にゆづがメインだし、あたし的にはなんやかんや言われているような不満をちっとも感じない満たされたFaoi2023幕張でした。基本ゆづ本人が発した言葉以外興味ないかな。事実が解らないことを想像して杞憂したり怒ることが出来ない思考回路おーっ!

 

にしても、次に観に行ける日はいつになるのか?

神戸はチケットことごとく外れどうでもよくなっちゃった。

年内単独ショーはあるのかしらはてなマークびっくりマーク